![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5a/1d67da15fb3eda44fddf3324e1d1da42.jpg)
年末になると、柿の料理を整えてくれる翠香園。今年のおすすめ3種は、①牡蛎の中華風香り揚げ②角入りスーラータン麺③牡蛎入り激辛蕎麦
いずれを見ても美味しそうである。やはり寒さに勝つためには栄養補強。牡蛎はとっても良いと思いますが?
「ランチのイメージ」
翠香園「広東」 045-661-1266 ブログ フログ ランチ
700円(料理1品+スープ(中)+ザーサイ+ご飯)3種+800円2種+1000円2種
店の構えは間口が広く立派なものである。隣接して売店なども併設されており,なかなか立派なインテリアも設定されている。座席はゆったりとしたレイアウトとなっており,落ち着いて予約をしなくても少人数であれば,十分に楽しめそうである。
従業員の数も十分で,気配りが行き届いている。こういうときの確認として,お茶をすぐに飲んでしまうことを常説としているが,この店はすぐに反応してくれた。一人でもサービスは十分に行き届いている。まずはスープとザーサイがすぐに運ばれてくる。多少大きめの器に入れた広東風のスープは,「ナメコ入りの卵スープ」。薄味だが風味があり美味しい。ザーサイの量が寂しいのが多少残念。
ご飯は,料理とともにサービスされる。大きめの器に十分な量が盛られている。加えて美味しい。「鶏肉と季節野菜のピリ唐炒め物」を注文した。量は多いとは言えないが,ピリ辛風味で夏には特に食欲を増すメニューである。スープおよび味付けがコクがあり,鶏肉にも片栗で閉じこめられた下味が十分にされてある。ご飯をお代わりしたのは,言うまでもない。
海鮮料理が得意なようなので,刺身を食べてみるのも良い。コース料理は基本は5000円からのようであるが,相談次第では3000円程度から用意してくれる。ランチでも1階は天井高もあり気持ちがよい空間である。
ランチ例)
A特製麺+ご飯+ザーサイB鶏肉と季節野菜のピリ唐炒め物C麻婆豆腐(以上600円)D春雨の炒め物E海老のチリソース炒め(以上800円)等
土曜ランチ有り
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます