中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

福建路にある八百屋。そういえば屋号は知らないな。最近は時々魚も扱っている。

2016-05-27 08:23:03 | 福建路

中華街として、八百屋・魚屋き不可欠の商い。八百屋が魚を扱っている場合も多い。逆も時々見かけるが、この八百屋が魚をおいているのは珍しい。それもなかなか良い型の物が多い。野菜は、段ボール直おきの豪快な捨ているだが、さすがさすがは「箱」の上に置いていた。

 

 

日昇商会の後は、魚や「朝陽物産」。西門から中華街に入ると、魚臭い道を通ることになる。

日昇商会、名前だけを聞くと何か商社、実は「八百屋」

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茗香閣では、お茶の教室。「... | トップ | 重慶飯店別館では、「春」の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

福建路」カテゴリの最新記事