東北本線,東海道本線沿線 全線全駅歩き旅のブログ

旧東北本線と田沢湖線,花輪線,釜石線,八戸線,山田線、北上線、東海道本線、奈良線、大船渡線沿線歩き旅の記録。

東海道本線全線全駅歩き旅 50

2019年06月03日 | 東海道本線 熱海駅~浜松駅
2019年4月 東海道本線に沿って歩く旅

7日目・2019年(平成31年)4月3日(水曜日) 東静岡駅 ―> 静岡駅 2.5Km

東静岡駅前の歩道には手形が並んでいた。





説明板を見つけれなかったのだが中学か高校の卒業記念のものだろう。



以前の歩き旅では東北本線下田駅で同じようなものを見たっけなあ。

路地を歩いていくと豆腐屋さんのラッパの音が聞こえてきた。



軽トラックで豆腐の移動販売をしているのだった。
いまはスーパーマーケットで買う人が多いのだろうけど商売として成り立つんだな。

お店のシャッターに東海道の駕籠屋の絵があった。



閉店している時しか見られないのはもったいない感じ。



お腹がすいてきた。
びっくりドンキーがあったのでここで昼食にしようと入店する。
たまには良いものを食べないと身体を壊してしまうからなあ。







お店の前は東京からちょうど180Kmだった。



ペースは遅かったけれどよく歩いたと思う。
途中から足が痛みだし、間違えたテーピングして大きな傷をつくりながらもここまで来たのだ。

静岡駅に到着。








駅の写真を撮るだけで通り過ぎる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする