東北本線,東海道本線沿線 全線全駅歩き旅のブログ

旧東北本線と田沢湖線,花輪線,釜石線,八戸線,山田線、北上線、東海道本線、奈良線、大船渡線沿線歩き旅の記録。

東海道本線全線全駅歩き旅 66

2019年06月20日 | 東海道本線 熱海駅~浜松駅
2019年4月 東海道本線に沿って歩く旅

11目・2019年(平成31年)4月7日(日曜日) 天竜川駅 ―> 浜松駅 4.4Km

天竜川駅を後にして歩く。


そろそろお昼時だ。
ちょうどマックスバリュがあったので入ってみる。



店内に休憩スペースがあったのでカツ重とコールスローを買って無料のお茶を飲みながらガツガツ食べる。



残念ながらこの休憩スペースはトイレへの通路わきにあって落ち着かなかった。




食事を終えたらすぐに歩き出す。わたしはヘンなところにせっかちである。



浜松市のランドマークを正面に見ながら線路沿いの道を歩いていく。



駅が近くなって歩道を見ると流星のようなデザインのプレートがあった。





はて? 子供向きに描いたのだろうか。
後日グーグルアースで見るとすぐ近くに浜松科学館というのがあって屋上に同じものが描いてあるのだった。科学館への目印なのだろう。
上を見上げると浜松アクトタワーがそびえていた。






浜松駅に到着。ここも大きな駅だ。







駅北口へ行くと軽快な音楽が聞こえてきた。





駅前広場でバンド演奏が行われていたのだった。日曜日で天気も良いので聴衆も多い。
聴いている人にお年寄りが多いのは曲目がオールディズだからだ。日差しが強いので演奏者も聴衆もつらそうだった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする