そうそう、言っておかないことがあるのを忘れてました。
阪神タイガース、優勝おめでとうございます!
今年はやられたなぁ~。
岡田監督の采配がバッチバチにハマり過ぎです。
やっぱり伊達に藤山寛美さんに似てないわ。
あぁ、ホンコンにも見えますが(笑)
さて、昨年末のサッカーW杯、そして年明けのWBCとスポーツのビッグイベントが続いていて、日本列島が盛り上がりましたが、次はゴルフ。
4大メジャー選手権の一つ、マスターズ・トーナメントが明後日6日から始まります。
一昨年劇的な優勝を遂げた松山英樹君に2年ぶりのグリーンジャケットの期待がかかります。
マスターズとか全英オープンを観ると、ゴルフ熱がフツフツと湧き上がってきます。
昨日、友人がフラリと店に寄ってくれた。
友人U「そろそろゴルフ行こか」
ここ最近、色んな人がゴルフに誘ってくれます。
マスターズを観てからゴルフ仲間に連絡取ってみよう。
おっと、先にご意見番(妻)のハードルを越えないといけません(笑)
では、修理品のご紹介。
こちら↓
ジラール・ペルゴ クラシックスポーツ Ref.8021 自動巻き
奈良県奈良市在住のM様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、日送り車交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。
時計製作のすべてを自社で行う(マニュファクチュールと言います)数少ないメーカーのひとつであるジラール・ペルゴのクロノグラフ、クラシックスポーツです。
GPと略されます。
ヴィンテージ1945やロレアート、ww.tcワールドタイマーなど、多くの人気ラインナップを揃えています。
時計マニア垂涎の一本。
M様大事にお使いくださいませ。
妻のハードルは棒高跳びくらい高いかもしれないと思っている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
ということで、明日は定休日でございます。
| Trackback ( 0 )
|
|