今年もあと11カ月となってしまいました。
今日から2月。
また何某かの値上げがあるんでしょうか?
あるんでしょうね。
たまには「値下げしました」って言ってくれんかね?
で、今日から2月ということで、プロ野球は各球団が一斉にキャンプイン。
仕上がってます?(笑)
ドジャースのオオタニサンが昨日米ロサンゼルス近郊の消防署を訪問し、山火事に対処する消防士たちを激励した時の写真をSNSに投稿したが、その姿はかなり体重を落としているようでシュッとしてました。
今期は投手も兼ねるのでやっぱり絞らないといけないんだなぁ。
オオタニサンは既に仕上がってそうです。
ロサンゼルスに多くの寄付金も出してるし、消防署にも表敬訪問してるし、ほんと頭が下がります。
メジャーのスプリングキャンプはいつからです?
話は変わって、ここ最近また航空機事故が多発してますねぇ。
先月28日に韓国釜山の金海国際空港で、エアプサンの香港行き旅客機が炎上し、乗客・乗員176人全員が脱出。
乗客が機内に持ち込んだモバイルバッテリーから出火したようで。
離陸後じゃなくて本当に良かったが、ゾッとする話ですよ。
そして翌日29日にはアメリカの首都ワシントン近郊で起きた旅客機と軍用ヘリコプターの衝突事故。
今なお捜索は続いているが乗客ら67人全員の生存が絶望視されました。
将来が有望視された若手のフィギュアスケート選手も搭乗していたそうで。
無念です。
そして昨日はアメリカ東部ペンシルベニア州フィラデルフィアの北東部で6人が乗る小型機が墜落。
ニュースで墜落時の映像を見たが、かなりスピードで急降下してましたが。
墜落したところはショッピングモールや住宅がある地域さしく、地上でも犠牲者が出ている模様。
世界一安全な乗り物のはずが、こう立て続けに大きな事故が起こると怖いですね。
ま、近々飛行機に乗る予定は全くないですけど。
では、修理品のご紹介。
こちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/63/cb309f7f3d0c7263c01717a30bd3f9bd.jpg)
SEIKO Ref.4R36-00A0 自動巻き
大阪市鶴見区在住のH様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。
SEIKOの4R系紳士用オートマチックです。
デイデイト仕様は実用的。
遅れが出るということでお預かりとなりました。
H様大事にお使いくださいませ。
私も個人的にキャンプイン(ゴルフの打ちっぱなしのことです)を始めようかなぁ、と思ったりする腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
今年は何回ゴルフに行けますでしょうか?
ちなみに昨年は0回ですけど、何か?
| Trackback ( 0 )
|
|