腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



とても悲しいお知らせがあります。

うちの店の向かいのドトールコーヒーさんが今月17日で閉店することになりました。



数日前に管理事務所から「ドトールさん閉店」のお知らせの連絡が来てたんですが、ドトールさんの店頭で表示がなかったのでナイショにしてました。

が、連休明けて今朝出勤したら、店頭に貼り紙がしてありました。



2005年6月、ここフレスポ東大阪グランドオープン以来、苦楽を共にしてきたドトールさんの閉店は寂しい限り。

仕事場から見える外の風景はほぼほぼドトールさん(8割ドトールで2割散髪屋)でした。

今までお世話になりました。

ありがとうございました。


ドトールさんの後は何になるのかは未定だそうです。


!?

お客様から「おたくの店はどこにあるの?」と聞かれた時に

「ドトールコーヒーの向かいです」

のキラーワードが使えなくなっちゃったな...


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX デイトジャスト Ref.16233 自動巻き

大阪府高槻市在住のA様所有。
分解掃除、ケースパイプ交換、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

2012年9月に一度お預かりさせていただいていて、今回が2度目の修理となりました。
いつもご贔屓にありがとうございます。

紳士用コンビのデイトジャストです。
定番のシャンパンゴールド文字盤。
固有番号がX品番なので1991年に製造されたモデルです。
リュウズねじ込み部が不良だったのでケースパイプの交換をしています。
A様大事にお使いくださいませ。


「宝くじ売り場の横でやっています」と言うことにする腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 「ゾウさん柄... 口座残高には... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。