昨夜のニュース番組で聖火リレーのトーチをデザインしたデザイナーの吉岡徳仁さんの特集を見ていてハタ!と気付いた...
最終聖火ランナーは誰だ?
どこのメディアも話題にしませんね。
何故だろう?
タブーなのか?
触れてはいけないのか?
知らないのは店主だけなのか?
店主「最終聖火ランナーって誰かな?」
と、テレビを観ながらつぶやいたら、隣にいた妻がサッと手を上げて
妻「わたし!」
笑
もうリハーサルは済ませました?
いや、マヂで誰だろう?
著名人?
五輪に関係のある元アスリート?
やっぱりメダリストか?
となると...
はは~ん、あの人だな。
小林孝至さんだ!
誰って?
レスリングのソウルオリンピック、フリースタイル48kg級の金メダリストですよ。
知らない?
金メダルを上野駅構内の公衆電話にセカンドバッグごと置き忘れて紛失した人ですよ。
...
あれ?
違うか...
ちなみに2日後にメダルは無事小林さんの手元に戻ってきましたのでご安心ください。
世界の誰もが知るメダリストとなると...
恐らく...彼女。
もう言っちゃう?
多分ですよ~
谷亮子さん。
違う?
正解でしょ!
あれ?
吉田沙保里さんかな?
Zipではそんな素振りは見せてないが...
!!
北島康介って線もあるじゃないか!
野村忠宏さんってのも考えられるな...
結局誰か分からんし(笑)
では、修理品のご紹介。
こちら↓
ハミルトン カーキ Ref.H765150 自動巻き
大阪市城東区在住のY様所有。
巻き真交換、リュウズ修理を行いました。
OHは行っておりません。
ハミルトンのフラグシップモデル、カーキの紳士用オートマチックです。
巻き真(リュウズの軸)折れたということで交換となりました。
また次回、OHが必要な際には是非とも弊社をお忘れなく。
Y様大事にお使いくださいませ。
鬼瓦権蔵の格好をしたたけしさんが聖火トーチ風の物を持ってワーッと走ってきて、慌てて追いかけてきたガダルカナル・タカさんにスリッパで頭はたかれて、そそくさと画面から消えるって演出を期待している腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
| Trackback ( 0 )
|
|