昨日は何日かぶりに家の周りに雨が降りました。
やっとですよ。
が、超がつくほどの土砂降り。
しかも家の近所を流れる王子川(汚い2級河川)が氾濫の危険があると防災アプリの通知がバンバン入ってきました。
マヂで!?
加減加減!
ちょっと加減して!
同じくもうちょっと加減して欲しかったのが全英女子オープンの天候。
あんな台風みたいな暴風の中でよくゴルフができるなと。
観てても嫌になります。
しかも風に加えてリンクス特有の深いバンカーに深いラフ。
そりゃバンカーから何回打っても出ないし、ラフで空振りもする。
我々の月イチゴルフのメンバーなら普通の天候でも日常茶飯事ですけど(笑)
流石に空振りは滅多にないが。
連覇がかかっていた渋野さんは惜しくも予選通過ならずでしたが、上田桃子、野村敏京、畑岡奈紗さんの3人が決勝ラウンドに進みました。
今夜最終日。
何とか優勝争いに絡んで欲しいところだが、日本勢トップの上田桃子さんで首位と9打差。
ちょっと厳しいかな...
頑張ってくださいませ。
では、修理品のご紹介。
こちら↓
ROLEX デイトジャスト Ref.16234G 自動巻き
大阪市中央区在住のA様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、ケースパイプ交換、ガラス交換、リュウズ直し、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。
紳士用コンビ(ホワイトゴールドとステンレス)のデイトジャストです。
インデックスに10個のダイヤがセッティングされている“テンポイント”と呼ばれる文字盤で、リファレンスNO.の最後に“G”が付きます。
固有番号がL品番なので1988年~90年に製造されたモデルです。
A様大事にお使いくださいませ。
月イチゴルフのメンバーと次はいつ行けるのか全く目途がたっていない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
コロナの心配もあるが、もうちょっと涼しくなってからにしましょう。
| Trackback ( 0 )
|
|