goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



おはようございます。
現地時間22日12時56分です。

昨夜から今朝にかけて12時間も爆睡した店主です。

今日のタイムテーブル。
13時30分からホテルの部屋にヘアメイクさんが来て、メイクアップとドレスアップを行います。

15時30分、ホテルを出発してビーチフォトに向かいます。
15時45分、フォトセッション開始。
17時00分、挙式開始。
挙式後、教会内でフォトセッション。
18時15分、ホテル到着。

の予定。

これから半日バタバタです。

また終わって落ち着いたら不定期に更新したい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




只今、現地の時刻は19時33分。(21日)
ワイキキビーチよりお届けしておりす。

21日の9時40分頃、ハワイの空港に到着し、ホテルにチェックインしたのが11時過ぎ。
ルームメイキングが出来てないということで、荷物はホテルに預けてとりあえずランチを取ることに。
とりあえずランチと言うことは...

そう、マクド(笑)

12時45分から現地ウエディング会社のスタッフと、衣裳の最終確認とリハーサルメイク。
それが終わってから結婚式の打ち合わせ。

機内でなかなか寝付けず、時差ボケも若干あり猛烈な睡魔に襲われながら何とか打ち合わせを終えました。

18時から新婦さんはブライダルエステに行きました。

エステの間、一人取り残された新郎は全く土地勘のない異国の地で当てもなくホテルの周辺をウロウロして更に疲労困ぱい。

先にホテルへ戻ってきて、1階の洒落たロビーの椅子に座ってこの文章を書いてます。

明日は挙式当日。
今夜は早く寝て明日に備えたいです。

新婦がエステから帰ってきたら、何か食べに行ってきます。

新婦「私が帰ってくるまでに適当なディナーの店探しといてな!」

新郎「は、はい」


ワイキキの夜は長い

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






パッキングできました。


これからカオルをペットショップに預けに行ってきます。



JL078便。

関空21:25発。



お見送りご希望の方は...


各自で関空に集合願います(笑)



今夜から強制収容所に収監され、過酷な労働を強いられるとは夢にも思っていない腕時計修理専門店トゥールビヨンのカオル





カオル「な、なんや!どこに連れて行く気や!  そんでお前らだけで暖かいとこ行くんか!」

店主「すみませんね」

カオル「ええなぇ...」


店主「...」


カオル「ま、気つけて行っといで」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




プロ野球日本シリーズが熱い。

店主の戦前予想(ホークスが4-2で優勝)を中日がしぶとく覆し、3-3で今夜がいよいよ最終戦。

6戦とも緊迫した接戦で、近年まれに見る好ゲームのシリーズ。


今夜もパッキングしながら横目で観戦したい。


いよいよ明日ハワイへ出発します。

今日、閉店後に表のシャッターにこれ貼って帰ります。

これ↓



あまり面白い休みの言い訳が思いつかなかった。



「大晦日の格闘技番組に息子を猪木と対戦させてもいいかと曙の実家のお母さんに交渉に行くため...」



「ワイキキにある小倉智昭さんのラーメン屋は本当に美味いのか確認するため...」



「ジェイクシマブクロのウクレレ教室に通うため...」



「フラガールになるため...」



どれもイマイチ。



ま、とにかく暫くの間、ご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。



チップの文化に慣れていないため、間違って100ドル札をチップで渡さないよう気をつけたい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
ブログは連日更新...できるでしょうか?
文字だけになるかもしれない...

A hui hou!(また会いましょう)

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




朝から雨がジャジャ降りの大阪です。

朝、開店前にスーパーに買い物に行ったら、レジのパートのおばちゃんに

おばちゃん「おはようございます」

店主「おはようございます」

おばちゃん「今日は酷い雨やねぇ」

店主「そうですねぇ、土砂降りですもんね」

おばちゃん「土曜日やけど今日はヒマやと思うで(ニヤリ)」

店主「そうですね」



で、店に帰って、オープン時間になり、シャッターをガラガラと開けたら、お客さんが電池交換に立て続けに6人も来た。

な、何故だ!(←何故ってことはないが)


こんな足元の悪い中...


ありがとうございます。



あれ?

6人の後、ピタッと誰も来なくなってしまいましたが、気のせいでしょうか?


今日は全国的に雨のようですが、福岡はドーム球場なので雨の心配なし。

日本シリーズで盛り上がっている中、巨人のバカバカしいお家騒動で中日ファン、ホークスファン、ひいてはプロ野球ファンの皆様に多大なご迷惑をお掛けしましたことを、球団を代表しましてお詫び申し上げます。

清武さん、クビになっちゃいました。
クーデター失敗。

ま、噛み付く相手がもうちょっと弱ってからでないと(笑)



いよいよ明後日ハワイに出発。
昨日の夜から、奥さんがパッキング(荷造り)に取りかかりました。
男はさして持って行くものの準備に時間はかかりませんが、女性は大変です。

が、今回はウエディングドレスやタキシードなどもあるので、私も今夜あたりスーツケースに詰め始めよう。


ゴロゴロしながらテレビを見ていると、後ろから一生懸命持って行く化粧品を仕分けして小瓶に移し替えている奥さんの視線がグサグサと突き刺さって痛い腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




日本シリーズもいよいよ大詰めに差し掛かってきました。
福岡で2連敗のホークスが名古屋で3連勝して逆王手。

鬼門の名古屋ドームで3連勝できるのは12球団でホークスだけなんじゃないかね?

明日福岡に帰ってこのままホークスが優勝したら、店主の事前予想(ホークス4勝2敗)がズバリ的中する。 ニヤリ

『Going!』の江川卓の大予想もビックリです。



昨日の女子バレーボールW杯、日本VSドイツ。
力が入りました。
ロンドン五輪まであと一歩。
今夜のアメリカ戦に何としても勝ってもらって五輪キップを手に入れてもらいたい。


腕時計修理専門店トゥールビヨンは非公式で女子バレーボール日本代表を応援しています。



来日中のブータン国王と王妃。

昨日、国会で国王が演説したが、何とも心打たれる演説に目頭が熱くなってしまった。

誰もが一度は「若いときのアントニオ猪木に似てるなぁ」という失礼な思いを完全に払拭させるのに十分な演説内容。

いや、待てよ。
猪木に似てるから失礼ってのは猪木氏に対しても失礼になる。
すみません、猪木さん。


とにかく国王の、ひいてはブータン国民の日本への思い、大変感謝致します。
ありがとうございます。


腕時計修理専門店トゥールビヨンは非公式でブータンを応援(?)しています。



では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ROLEX オイスターデイト Ref.6694 自動巻き

東大阪市在住のM様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

固有番号から1977年~78年製造のモデル。
生産年から、恐らくこのモデルが最期だと思われます。
生産が中止になり、後にパーペチュアルデイトへ移行します。
文字盤6時位置に“PRECISION”(プレシジョン)とありますが、「正確な」という意味です。
M様大事にお使いくださいませ。


国賓のブータン国王夫妻をお迎えした宮中晩餐会を防衛大臣が欠席して民主党参院議員の政治献金パーティの方に出席したというニュースを聞いて情けない思いをした腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
間違っても民主党に政治献金なんかしてあげない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は朝からディーラーに行って、12ヶ月点検(2年目)をしてもらってきました。

ディーラーのショールーム(サービス)の場所が新しく移転してから初めて行ったが、なかなか広くて開放感のある店内で、あちこちをウロウロと見て回ってしまった。

そしたらこんなのが展示してた↓


ブンデスリーガのヴォルフスブルクのユニフォーム。

サインが入っている。


もちろん↓


長谷部誠。
日本代表のキャプテン。

心を整えてます。


先日の北朝鮮戦、負けたのは残念だったが、見ていて怖かったし。

しかし、あの『君が代』斉唱の時のブーイングは何だ!コラ!
失礼じゃないか!

ま、ワケのわからないチンピラ国にマナーとか敬意とか言っても仕方が無いが、国際試合で全世界にあの中継が流れたんだから、自ら自国の評価を下げたのは間違いない。
どうせスタジアムに集まった観客は上層部から
「日本の国歌が流れたら『Boo!』と言うように!言わなければ食料の配給を止めるぞ!」とか何とか指示されたんでしょう。
Boo!の意味も分からず。

お粗末極まりない。


しかし、応援もさることながら選手の気迫には凄まじいものがあった。

日本代表もあの雰囲気の中ではさぞやりにくかったでしょう。

普通の親善試合などでは絶対に平壌では行われないから、本当にW杯の予選(ホーム&アウェー方式)じゃないと実現しない。

できれば今後のW杯のアジア予選では北朝鮮と同組にならないことを願うしかないな。



で、ディーラーから届いた12ヶ月点検のハガキを持参すれば、ガラガラ抽選を1回させてくれるということで、点検が終わった後に抽選させてもらった。

1等はワイン。
2等が何だったか忘れたが、見事(見事かどうか微妙なところだが)3等が当たった!

これ↓


VWオリジナル湯たんぽ(笑)

やったぜ!

早速ヤフオクに出品...


しない!



キャップのVWが可愛らしい。

節電の昨今、とても助かります(笑)


くるまがピカピカになったところで、奥さんと合流し(奥さんは午前中ネイルに行ってました)、お昼を食べて、銀行に行って円→米ドルに換金し、そしてブライダル会社へ最終打ち合わせに行き、旅行関連小物を買い、ソフトバンクに行って奥さんの携帯を家族割りに変更してもらって帰ってきました。

疲れた。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ハミルトン カーキ Ref.H774150 自動巻き

大阪府伊丹市在住のN様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

カルティエのパシャのようなリュウズカバーが付いたカーキです。
6時位置にスモールセコンド。
N様大事にお使いくださいませ。


ハワイでもiPhoneは変圧器を使わずともそのままコンセントに刺して充電できると聞いて安心した腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
100V~240V対応だそうです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







寒くなってきたので、朝はこんな感じ(笑)

ケージの中が温まって、体温も上がってくると元気に動き回りだします。


NYのセレブに愛されているカジュアルスイーツのご紹介。


これ↓


ウーピーパイ。


ウーピーゴールドバーグが発明したわけではないようです。




スポンジケーキにクリームが挟んである。

見た目は甘そうだが、意外と甘くない。


まあまあね。


セレブには程遠い腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




まずは業務連絡から。

本日、月イチの店長会議が14時より約1時間ありますので、その間は不在となります。

ご不便をお掛けしますが宜しくお願い致します。


そして丁度会議が終わったら、FIFAワールドカップアジア3次予選の北朝鮮×日本が始まります。

良いタイミングだ!(笑)

史上初の平壌からの実況生中継。

楽しみです。


今朝の情報番組で言ってたが、平壌入りしたサポーターらの持ち物検査でバナナやガム、インスタントラーメンなどが“嗜好品”ということで空港で没収されたそうな。

嗜好品って...

どうせ没収した品物は後で空港関係者でワイワイ山分けするんだろ。


選手団は荷物を北京に置いて平壌入りしたらしいので、私物の没収というのはなかったようだが、それでも入国に4時間近くかかったらしい。

なんやねん、それ!(怒)

ま、厳しいアウェーの洗礼を受けるのは仕方が無いが、その仕返しはゲームでスカッと勝ってお返ししてください。


話は変わって、明日は旅行前の最期の休み。
朝から芦田愛菜ちゃん並の分刻みのスケジュールがビッチリ詰まっています。
忙しいったらありゃしない(><)

車の2年目の定期点検の時期とも重なってるんで、朝からディーラーへ持っていかないといけないし。

明日、いよいよハワイ往復の航空チケットをウエディング会社に貰いに行きます。
宝くじが当たらなかったので、ファーストクラスにはならず。

何かの具合(オーバーブッキングや利用者○○○万人目など)でアップグレードしてくれまいか。

え?
ちゃんと金払え?

ムリですし。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ROLEX サブマリーナ Ref.16613 300m防水 自動巻き

東大阪市在住のS様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

サブのコンビ。
A品番なので1999年~2000年製造のモデル。
青の文字盤・ベゼルとゴールドとのコントラストが美しい。
ラグジュアリー感溢れるスポーツウォッチです。
S様大事にお使いくださいませ。


台湾で学生生活をしていた頃、航空会社職員の粋な計らいで香港行きのエコノミーチケットだったのをファーストクラスにアップグレードしてもらった経験が一度だけある腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
ほんの1時間半ほどのフライトだったからジックリ余韻を味わう間もなかったが。
というわけで明日は定休日です。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




中日強ぇな...

初戦、2試合目と2戦続けて延長戦を征したドラゴンズ。
緊迫した良い試合を見せてくれてます。

次こそはホークスが勝たないとそのまま一気に4-0で中日が優勝しちゃいます。
鬼門の名古屋だしなぁ...


それにしても、3回裏のワンアウト1、2塁のピンチでバッターが日本シリーズのキーマンと称される内川の場面で、落合監督がベンチからヌーッと出てきたと思ったら審判に「内川のバットがおかしい、グリップに何か入れてるんじゃないか?」とクレームをつけた。

ホークスに流れが傾きかけたと感じたんでしょうが、流石落合さん。

ネチネチというか目ざといというか。


来期の行き先がまだ決まってないなら、巨人のヘッドコーチなんか如何でしょう?

え!?

更にややこしいことになる?

確かに。


昨日の男子ゴルフ、三井住友VISA太平洋マスターズ、アマチュアの松山君が優勝したが、優勝賞金の約3000万円はアマチュアということで貰えず、2位以下のプロ選手で分け分けになるらしい。
半分くらいあげたらいいのに...
さらに副賞のBMW6シリーズ(1200万円相当)は2位の谷口徹へ。
何とも残念な話。(谷口はラッキー)


しかしいつも思うのだが、スポーツの優勝副賞やクイズ番組の優勝賞品でよく車がもらえるが、既に車を持ってる人はどうするんでしょう?
「車いらんから、その分の金くれ!」ってなるんでしょうか?
まあ、そうなるわな。

とにかく松山君、優勝あっぱれ。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 オメガ ジュネーブ 自動巻き

大阪市東成区在住のI様所有。
分解掃除、リュウズ交換、巻き真交換、丸穴車交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

オメガの自動巻き紳士用ドレスウォッチ。
シンプルな中3針。
交換した丸穴車とは巻上機構パーツの一つで、キチ車と噛み合っており、リュウズからツヅミ車、キチ車と伝えられた動力を角穴車に伝える役割をしています。
I様大事にお使いくださいませ。


「6シリーズはいらんから、1シリーズを4台(ほぼ同じ値段)くれ」というプロがいるのかな?と思う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
そんなヤツおらんわ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »