次回は無料となるまでスタンプ積み重なりましたが、今回は竹細工!
サブタイトルは「飯塚琅玕齋と田辺竹雲斎」、御両方とも存じ上げません。
さあ、どんな感じなのかな?
因みに右はホテルオークラ本館新築なう、です。
竹工芸だけの展示、って拝見したことないと思うのですが、
近代美術館工芸館と異なり、間に空気しか挟まない空間で拝見すると、必ずしも精巧な、という言葉は適してないな、と思います。
素材からくる制約なんですかね、後は掲示された製作者系図も外からの血が入ってくる世界ではないと見ました。
こちらに行かれた経験のある方はご存知のように、篠田桃紅さんの作品が置かれた螺旋状の階段で2階分下ったところが展示場。
撮影可とて、最初に桃紅さんの作品にフォーカスしたのは内緒の話。
今回はその階段スペースに4代目だったか当代の田辺竹雲斎さん作品。
まあ豪快です、という感想で宜しいか?
さて、何時ものように入場料は1,000円。これが300円割引となって、ぐるっとパス効果は計4,900円となりました。