シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

柳橋界隈散策 2022盛夏

2022-08-16 | まち歩き

この日は両国の北斎美術館に行くこととなって、

その帰途何処かに立ち寄ろうか、と…

で、思い付いたのはこの少し前、何処ぞの美術館でゲットした浅草橋界隈のギャラリーの企画展。

実際には帰宅後再チェックすると日本橋横山町辺りのそれだったのですが…、それに関わらず楽しい散策となった様子のご紹介。

冒頭は両国橋の上から見下ろした「柳橋」の様子です。

 

橋の袂の佃煮屋さんやらお座敷舟を眺めつつ、

もう少し北の方かなあ、と歩を進め…

 

こんな神社を発見!

「石塚稲荷神社」、境内入口の石柱のは「柳橋藝妓組合」、「柳橋料亭組合」の文字が…

 

最後の2枚、なんだと思います…?

実はこれが目的だった柳橋エリアのギャラリー、いずれもお休み💦

ということで散歩は楽しかったですが、この中途半端な結果をどう自分の中で消化したか…ってビールをちょいと一杯にしたのですが、その様子は別記事にて🍺

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瞬間の記憶〜創刊150周年〜ス... | トップ | 夏目漱石「こころ」とその時... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事