シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

週末のジョギング 31/03- 01/04/2018

2018-04-02 | ジョギング/街巡り

年度を跨いだ最初のサービスショットは地元からショッキングな話題。

下北沢北口からピーコックの前をh抜けた最初の角は浜銀にサンドラッグ、はこの近所に住む誰にとっても動きようのない事実。

驚いたのはそのサンドラッグさんが撤退したという事実。

 

浜銀は変わりないんですよね??

ドラッグストアといえば、南口商店街、これまで大黒屋だった跡にマツモトキヨシが入るようです。

ただでさえ山ほどドラッグストアがあるシモキタですが、これからも変遷が続くのでしょうか?

 

2枚目のサービスショットは総武線の車窓から。

飯田橋駅到着直前なんですが、上手く行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、ソメイヨシノ例年にない開花、満開は日本全国、は大袈裟ですが、

店の予約、仕込みその他多大なる影響を各地に及ぼしていると思われますが…

天気は良いし、暖かくなったし、の土曜日朝。

埃まみれの車を洗った後ジョギングで向かったのは碑文谷、サレジオ教会。

道中世田谷公園、帰路に碑文谷公園をチェックしつつ、全般的に桜に包まれた感じだったでしょうか、の約12km。

午後はまったり、でしたかね。

で、夜は目黒川へ夜桜方々毎年恒例の蕎麦屋酒。

今年も宜しゅうございました。

 

翌日曜は朝一番ジムにてルーティン。

シモキタ週末ランチ後は車で買い物、諸々、

北の丸とか車停められずに敗退、でも皇居、千鳥ヶ淵と車窓から眺めて綺麗だったな、にて週末終了です。

それにしても、檜が…

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寛永の雅 江戸の宮廷文化と... | トップ | 目黒川の桜 2018: 目黒橋... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ジョギング/街巡り」カテゴリの最新記事