シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

小川晴暘と飛鳥園の100年 (半蔵門ミュージアム)

2024-11-24 | 写真

白黒の印象的な写真フューチャーのフライヤー。

これだけで行ってみなくちゃ、という気持ちになりますよね。

でも目の手術とかあって、会期末ギリギリでの訪問となりました。

 

こちらがそのフライヤー。

小川さんは最初画家を志し、會津八十一さんの勧めで奈良に写真館「飛鳥園」を設立、仏像撮影の道を目指すこととなった。

交友していた方々は大正ロマンから昭和初期の文化人多数、

そしてカンボジアや敦煌などアジアの仏教施設でも撮影を行なった、今回はその包括的な仕事の記録。

そして今回の展示後半に登場する御子息の光三さんとお弟子さんたちに受け継がれた作品群も展示、見応えありました。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金兵衛分店 (代々木上原)... | トップ | 今週の手術リカバリー&ジョ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事