シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

大日堂と庚申堂 (巣鴨庚申塚近く)

2012-04-07 | まち歩き

P3040017

P3040015

実家の用事で巣鴨、庚申塚近くに車を走らせた際、どん詰まりの道に入って、切り返そうと入った駐車場の奥で”発見”した大日堂。

クリックすれば詳細お分かりになりますが、徳川二代将軍秀忠の頃に建立されたようです。

そして、その後も色々な経験をされている…


P3040016

そして、こちらはその傍にあった庚申堂。

時間が無かったので、付近の捜索、しませんでしたが、場所柄由緒とか有りそうな

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新宿歴史博物館「新宿区立小... | トップ | 桜2012: 人形町の夜桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事