シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

新宿歴史博物館「新宿区立小学校-受け継がれた学び舎の宝」 ぐるっと2011Part4Vol35

2012-04-07 | ぐるっとパス2011

P3250047

今回のPart4で2度目の訪問…

前回は常設に入らず、無料の展示を楽しみましたので

今回の企画展は佐伯祐三さんや川合玉堂さんの作品を所蔵している小学校がある、ということでTVでも紹介されました。

ということでnon新宿区小学校出身ではありますが足を運んだ次第。


Shinuku01 Shinjuku02

「ブラタモリ」ではキュレーターの方が、”ガガーリン”のサインが曲がったのを直しに中座、なんてパフォーマンスも…

はい、それも含めて拝見しました。

まあ、特筆は無かったのですが、都心西側ということで、古くから教育熱心だった土地柄が良く分かりました。

ということで入場料300円が無料となって、ぐるっとパス効果は計13,060円となりました。


***********************************

P3250048  写真はこの日行われた花見の茶会の様子。

桜は…

今年は駄目ね、早過ぎのタイミングでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜2012: 目黒川、目黒通り... | トップ | 大日堂と庚申堂 (巣鴨庚申... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぐるっとパス2011」カテゴリの最新記事