シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

遠藤周作展ミライを灯すことば (町田市ことばらんど)

2023-12-03 | 本と雑誌

結構前に本展フライヤーを何処ぞの美術館/博物館でゲット。

これは行かねば、と同市国際版画美術館と併せてのち訪問を画策。

ランチ後小田急に乗って…は時間的にキツいなとは思いつつだったのですが、

実際帰宅が遅くなったのは当然の話。

 

到着時、全く意識していなかったのですが、本展は有料展。

何時ものように階段上りかけて“チケットは1階受付”的な指示を見て慌ててそこへ戻り…

での会場。

遠藤さんの幼い頃からのエピソードから始まり、キリスト教との出会い。それと彼との立ち位置といったことを俯瞰的に展示。

そして代表作数点を要約、書籍、幾つかの代表的シーン、といった感じで展開されていました。

私の若い時から注目していた著者。実際には「沈黙」、「死海のほとり」位しか読んでいないヘタレですが、改めて遠藤さんの業績に触れさせていただきました。

我々世代では馴染みの「狐狸庵先生」については、その活動で自身の評価が好対照になって面白かった的遠藤さんの言葉位でありました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明治神宮外苑の銀杏 2023 | トップ | 今週のジョギング the week ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本と雑誌」カテゴリの最新記事