3月も中旬、コロナウィルス対策で皆自粛ムードが継続するか重要な局面を迎えた週末。
その最初のサービスショットは代官山から目黒川に掛けて気が付いていなかった施設の紹介。
目黒川に並行する道路面は車とかジョギングで知っていたんですが、代官山の上、旧朝倉住宅の下の方までその施設が伸びていたなんて…
TCMとあり、何処かに読み方分からないかな、と探したら「東京薬科大学」。
Tokyo Colledge of Medicine でしょうね、凄いなあ、この一等地に…
次のサービスショットは秋葉原と御徒町の間、JRの高架に面した道で見つけた旅荘。
造りから見て、オフィスビルを内装変更でホテルにしたんじゃないか疑惑が浮かぶファサードの暖簾とその上のビル形状のミスマッチ。
インバウンド激減で大変なんだろうなあ、と拝察しました。
さて、ジムの閉鎖続く週末、しかも土曜の予報は雨…
日曜はゴルフだしなあ、と迎えた週末。
結局終日の雨の中意地で1万歩超、シモキタの新規開店店と近場の桜の様子チェックで散歩したのが関の山。
翌日曜は予定通りゴルフ、朝一番は氷点下近かったですが次第に暖かくなり週末終了しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます