シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

子育明林地蔵尊(児育地蔵尊) (松原)

2021-09-07 | 近所のランドマーク

久方振りに登場のカテゴリーで一発芸💧

松原5−8という住所が貼られた電柱の道挟んで、というロケーション。

羽根木公園の西側を巻いた道路という感じですが、ここは東松原から笹塚へ抜ける古道のようです。

 

近く、この前から望めるところにこれより大きい徳明地蔵尊がおわします。

そちらは下の2012年の記事でご覧ください。

この中にある由緒書の最後に本地蔵尊のことが言及されており、その時探して見つからなかったそれであることが分かりました。

OGPイメージ

徳明地蔵尊 (松原) - シモキタのtokyoboy

昨年末のジョギングの際、こんな道路が複雑に交差する場所でお地蔵様を見付けた、と報告したのですが、その場所へ今回再び行ってみました。ロケーショ...

徳明地蔵尊 (松原) - シモキタのtokyoboy

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 顔は宇宙だ (岡本太郎記念館) | トップ | Imma天 (Diesel Art Gallery) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

近所のランドマーク」カテゴリの最新記事