シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

銀座線渋谷駅、ホーム移動して営業再開

2020-01-11 | 近所のランドマーク

時あたかも1月3日。

実はこの日、まだ完成していないだろうと六本木へ車で出掛けようとして、朝のニュースで鉄ちゃん達群がるのを目にし、早速地下鉄に変更致しました。

写真右手のホームは行き止まりの折り返し運転。

左側は旧来からの東急東横店から渋谷マークシティの中の車庫まで線路が伸びています。

 

 

我々井の頭線で渋谷に出てくる人間からすると、130m遠くになった、はニュースで知っているのですが、

問題はその動線。

営業開始直後は少なくとも井の頭線から山手線内回りに向かう様に階段上がって、以前の銀座線降り口のところを上がって…

 

今のところこんなオープンスペースに出て、それから銀座線改札へ、となります。

報道で出てくる改札口はヒカリエの方からでありましょう。

 

 

そして改札通って、ホームに到着。

確かに広くなりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランチ・アーカイブ 麺編 V... | トップ | ランチ・アーカイブ ワン・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

近所のランドマーク」カテゴリの最新記事