シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

浴槽蓋買換え

2017-04-22 | 通販・買い物
浴槽の蓋が真っ二つに割れてしまったので、新しい蓋を買いにニトリに行ってきました



所詮、消耗品なので何時かは壊れるので仕方ないのですが、3年程で寿命を迎えるのではと思います







夏場はシャワーのみなので、蓋は全く使用しないのですが、しいて言えば、長さが10cm長いのが欲しかったです でも2種類しか売っていなかったので、10cm長いのはオーダになるのではと思います

では、次回更新まで


晩御飯(海鮮チジミ)

2017-04-21 | 晩御飯当番
メイン料理は奥さんが作ってくれたのですが、息子家族も食べに来るとのことで、前日より食材を買っていた『海鮮チジミ』を作ることにしました







チジミのタレになるのですが、コチュジャンとお酢が隠し味になります











ニラと海鮮を『小麦粉』&『片栗粉』で溶かして混ぜ混ぜして焼けば出来上がりです



お孫ちゃんも食べてくれました チジミは簡単なので定期的に作りたいと思います ご馳走さまでした

では、次回更新まで


アブラムシ退治

2017-04-20 | 家庭菜園
先月まで、発見出来なかったアブラムシですが、このところの暖かさが原因なのか、沢山そら豆に付いていました













こうなると、薬での撃退しか方法はありません









マラソン乳剤を万遍なくふり掛けておきました 定期的に確認しながらアブラムシを撃退したいと思います

では、次回更新まで


八重桜

2017-04-18 | 
ソメイヨシノは、散ってしまって葉桜になってしまったのですが、八重桜が開花時期になりました 西の堤池横のダリア幼稚園内の大きな八重桜が、開花していたので写真におさめました





















まだ五分咲き位なのですが、大きな花びらは、大きな木ではとても優雅に映えます 今週末が見どころだと思うので、御近所の方は是非・是非散歩がてら見て頂ければと思います

では、次回更新まで


校区内ソフトボール(開幕戦)

2017-04-17 | 野球&ソフト
2週間遅れで、校区内のソフトボールの試合がありました 今回は50歳以上のチーム(パワーズ)での試合だったのですが、残念ながら守備の乱れで逆転負けでした







6時30分集合で、流石50歳以上のチームです 半分以上の選手が集まっていました



試合結果になるのですが、2回に守備の乱れが連鎖でおこっての逆転負けでした 年配の選手が多いので、仕方ないのですが、50歳のバリバリの選手が早く(沢山)入部してくれればと思います 個人的には1番センタで3打数2安打でした 来週は友丘6丁目での試合があります 厳しい試合が続くのですが、接戦に持ち込めるようにチームに貢献出来ればと思います

では、次回更新まで


アサツキ収穫

2017-04-16 | 家庭菜園
このところの暖かさで、アサツキが収穫出来る大きさになったので、収穫しました













ただ、カットが大変です 頑張って1時間強で全て薬味に出来ました Mサイズの袋に2個分出来たので、即冷凍保存しときました 今からの季節はソーメン食べる機会が増えるので、重宝しそうです

では、次回更新まで


イサキ釣り中止・・・・

2017-04-15 | 釣り
仕事も2時間休みを頂き、早めに帰ってイサキの餌を少し買って、食材も買って、ガソリンも入れて、釣り道具も車に積んでスタンバイOK状態で、奥さん側の不幸があったので、お通夜に出かけて帰ってきた19時40分頃に明日のイサキ釣りは中止の連絡が・・・・





翌日の朝に、車に積み込んだ釣り道具を撤収しました 今の時期はのっ込みの真鯛(桜鯛)の時期なので、真鯛を数匹釣りあげることを目標に考えていたのですが、次回(4月29日)に持ち越しになりました それまで2週間あるので、仕掛け等を少し作くろうかと思います

では、次回更新まで

冬物野菜撤収(春菊&サニーレタス)

2017-04-14 | 家庭菜園
冬物の『春菊』『サニーレタス』にトウがたってきたので、撤収することにしました









春菊は、キク科なので花を観賞も出来るのですが、夏物野菜の苗を5月GW期間までに植えたいので、早めに撤収しました





サニーレタスはもう原型もない位にトウがたっていました





今回は、3袋のゴミが出ました







後は、かつお菜を残すのみとなったのですが、かつお菜を撤収したら追肥等を行って、夏物野菜苗植え付けに備えたいと思います

では、次回更新まで


西の堤池景色

2017-04-13 | 風景
週末の西の堤池を散歩に行った時に、桜等を写真におさめました











先ずは、大島桜になるのですが、白い花びらがすごく綺麗です



西洋杉の新芽も緑がかってきました









ソメイヨシノのトンネルになるのですが、色んな方が写真におさめていました 本当に癒される光景でした

では、次回更新まで