とんとんはうす

「住まい塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+鳩間島
 



 

DIYメンテ~最近気になる「窓ガラスのズレ」

2012年08月07日 | 現場(USA)技術 ツール
  最近気になっているのが「窓ガラスのズレ」です。
習志野市以外では見たことがありませんので、やはり東日本大震災の影響かな?と感じます。
こちらの窓は、押さえゴムの分だけ20ミリ程下がっていました。
ストッパーが90度ズレていましたので、それを直しておさまりましたが、
押さえゴムがねじれてしまって、手に負えない場合もしばしばあります。
鎌ケ谷市辺りと比べると、習志野市は平均的にどちらのお宅でも何かしら被災しています。

  助成金の相談もちょくちょく受けますが、被害が大き過ぎて、余り効果はない様に思います。
大震災から1年5ヶ月・・・小さいほころびに漸く目が届くようになってきたのかもしれません。

  

          *********************

  7月「メンテナンスの会」活動を始めました。メンテナンスを覚えたい方、大家さん・・・募集します。
年齢、性別に関係なく、技術力向上、就業についての問題点や ビジネス案を、広く募集致します。
  「とんとんはうす」   047-419-7133  080-5511-0399           

この・・・「あらし」釦、押してみて↓カテゴリーは「メンテナンス」です。元気になるよ!!!
にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へにほんブログ村

         ********************* 
コメント

8月6日(月)鎌ヶ谷市災害救援ボランティア・・・HUG研修

2012年08月07日 | 建築・たてもの部
  8月6日(月)「鎌ヶ谷市災害救援ボランティアネットワーク」のHUG研修が実施されました。
「HUG」というのは、避難所運営ゲーム訓練で、災害発生時にいかに避難所運営するかを、
ゲームの形でシミュレーションするものです。
... HUGは、H(hinanjyo避難所)、U(unei運営)、G(gameゲーム)の略で、詳細は静岡県「ふじのくに」にあります。http://www.pref.shizuoka.jp/bousai/seibu/hug/

今日は篝だけの参加でしたが、篝はこういうことが得意中の得意(?)なので、
あとで皆さんに感想を聞きましたら、篝ちゃんは結構やるね・・・と言ってました。
「HUG」って、人間行動学みたいなもので、メンタルな部分を余り押し出すと何も決まらない。
篝のように何でもカテゴライズしてしまうタイプの人は、パニック的な避難所運営には向いているのかもしれません。

  

      

そして、問題の「ランプの作り方」を9月16日に南部社協で実施するというので、篝が反対意見を述べました。
私たち防災ネットは、災害時には「裸火の使用」を絶対にしないように指導させて戴いています。
先日、「アルミ箔でコンロを作る」の記事を掲載した「婦人新聞」にも抗議しましたし、
マジックインキに火をつけて、灯火にすると放送したフジテレビにも抗議いたしました。
ツナ缶やオリーブオイルを使ったランプ・ランタンのたぐいも、絶対にしない・させないで下さい。
裸火の使用の危険性の理由はただ1つ、災害に伴う「ガス漏れ」です。

その対策として、小さなもので結構ですから、LEDの懐中電灯を必ず携帯するようにして下さい。
また、アルミ箔でコンロを作ってご飯を炊くなどというのは、どうかしていると思います。
今の日本では、まずは避難所に行って戴きたい。サバイバルでご飯を炊く?時代錯誤では?と思うのですが。

次回は・・・  日時 9月1日(土)9;30~12;30
  場所    鎌ヶ谷市総合福祉センター 6階 大会議室
  内容    社協・ボランティアセンター立ち上げ訓練

          *********************

  7月「メンテナンスの会」活動を始めました。メンテナンスを覚えたい方、大家さん・・・募集します。
年齢、性別に関係なく、技術力向上、就業についての問題点や ビジネス案を、広く募集致します。
  「とんとんはうす」   047-419-7133  080-5511-0399           

この・・・「あらし」釦、押してみて↓カテゴリーは「メンテナンス」です。元気になるよ!!!
にほんブログ村 住まいブログ メンテナンス(住まい)へにほんブログ村

         *********************
コメント