武ちゃん先生(副会長)から、「DIYショウ出展のお誘いがありましたよ~」と電話がありました。
そういえば、もうすぐ5月ですものね。楽しくなってきました!
「ハシビロコウ」さんにもすぐ連絡して「また並んでやりましょう!」と、すっかり同窓会気分です。
昨年は、坂田翔くんと、岩崎伸ちゃんに大変お世話になりました。
また、ムサビの瑞佳ちゃんとも知り合いになれて、今年は瑞佳ちゃんの作品も出展予定です。
瑞佳ちゃんは、明後日の「あわの木工教室」の先生もやってくれます。
今年のスタッフさんに見てもらいたいので、昨年の様子を掲載いたします。
堺からかけつけてくれた伸ちゃん。今年も待ってますよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/70/2be947df0afd6ffdfefb5c2625a4d6da.jpg)
瑞ちゃん、今年はメインですよ!よろしく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/16/30da005c21d5ab94a5b1df9c541e62b9.jpg)
***** 昨年のDIYショウ ******
「翔君の昨日の頑張り見てたら、安いもんだよ!」2015年8月28日
幕張メッセで「DIYショウ」に出展しています。
昨日の翔君のノミ打ちを、ずっと見ていてくれた方が「フレーム」を買って下さいました。
「翔君の昨日の頑張り見てたら、安いもんだよ!」と言って下さって・・・。
お陰さまで、思っていたより、ずっと売り上げが伸びました。
「空と海」の関係者の方々にも、続々とお越し戴きました。
迷って・・・悩んで・・・嫌気がさして・・・辞めてしまいたかった今年の「DIYショウ」出展ですが、
今日、初めて「やってよかった~~~」と思いました。
残り1日、明日は篝が「ワークショップ」をやります。
何故かというと、昨年もそうでした、余りにもご希望が多いからです。
こどもホームセンターブース前です。ぜひお立ち寄りください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cd/087e3c8ab7b3da10fa82925ba99ee2b6.jpg)
アッキーと翔君「手彫りフレーム」・・・削り方にも個性があり、仕上がりや味わいにその違いが出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a0/ab27f19d58c6f2633690e97428d12594.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1e/545eae93bc999a7c6e5afa7bd354df31.jpg)
そういえば、もうすぐ5月ですものね。楽しくなってきました!
「ハシビロコウ」さんにもすぐ連絡して「また並んでやりましょう!」と、すっかり同窓会気分です。
昨年は、坂田翔くんと、岩崎伸ちゃんに大変お世話になりました。
また、ムサビの瑞佳ちゃんとも知り合いになれて、今年は瑞佳ちゃんの作品も出展予定です。
瑞佳ちゃんは、明後日の「あわの木工教室」の先生もやってくれます。
今年のスタッフさんに見てもらいたいので、昨年の様子を掲載いたします。
堺からかけつけてくれた伸ちゃん。今年も待ってますよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/70/2be947df0afd6ffdfefb5c2625a4d6da.jpg)
瑞ちゃん、今年はメインですよ!よろしく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/16/30da005c21d5ab94a5b1df9c541e62b9.jpg)
***** 昨年のDIYショウ ******
「翔君の昨日の頑張り見てたら、安いもんだよ!」2015年8月28日
幕張メッセで「DIYショウ」に出展しています。
昨日の翔君のノミ打ちを、ずっと見ていてくれた方が「フレーム」を買って下さいました。
「翔君の昨日の頑張り見てたら、安いもんだよ!」と言って下さって・・・。
お陰さまで、思っていたより、ずっと売り上げが伸びました。
「空と海」の関係者の方々にも、続々とお越し戴きました。
迷って・・・悩んで・・・嫌気がさして・・・辞めてしまいたかった今年の「DIYショウ」出展ですが、
今日、初めて「やってよかった~~~」と思いました。
残り1日、明日は篝が「ワークショップ」をやります。
何故かというと、昨年もそうでした、余りにもご希望が多いからです。
こどもホームセンターブース前です。ぜひお立ち寄りください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cd/087e3c8ab7b3da10fa82925ba99ee2b6.jpg)
アッキーと翔君「手彫りフレーム」・・・削り方にも個性があり、仕上がりや味わいにその違いが出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a0/ab27f19d58c6f2633690e97428d12594.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1e/545eae93bc999a7c6e5afa7bd354df31.jpg)