とんとんはうす

「住まい塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+鳩間島
 



 

(社)日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会ホームページTOP画面)

2011年04月19日 | DIY協会、DIYアド
(社)日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会ホームページTOP画面です。 4月1日、日本DIY協会事務局より「DIYアドバイザーの地域ネットワーク」~ホームページTOP画面への掲載のメール連絡がありました。アクセスして、確認してみて下さい。

http://www.diy.or.jp/members/adviser/network.html

4月9日撮影「千鳥ヶ淵」と「雲がかかるスカイツリー」です。
  

DIYアドバイザー & DIY女子会のコミュです。DIY系ブロガーの方ご参加下さい。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント (1)

幕張本郷に行ったら、「桂花楼」に寄らなくては・・・

2011年04月18日 | 衣食住
   幕張本郷に行ったら、桂花楼に寄らなくては・・・朝8時に通りかけに寄ってみたら、開店まで2時間もあるのに、既に3人連れの親子さんが並んでいました。
幕張の被災で心配している相葉君ファンの方にお伝えします。以前と変わりなく営業してましたよ。
   19時、仕事が終わったので寄ってみました。私が行くと何故かいつもすいていて、篝はいつもは2時間も並ぶのに~と不思議がっていました。
以前と変わったのは、「テイクアウト」をお願い出来るようになった事、汁物以外は全てOKです。
作業の後でもあり、店内よりも家でゆっくり食したい(呑みたいし)と思ってきいてみました。
待っている間、ジャスミンティーを入れて戴きました。バーテンダーのフィギュアとシェーカーのミニチュアとリスザルお嬢のグッズがふえていました。
   こんな時期にブログに食べ物を載せるのは抵抗があるのですが、ご参考までにテイクアウトしたお料理をパックのままでUP致します。
(左下から春巻3本540円、海老チリ1680円、焼飯750~900円、食べるラー油820円、おから揚げ500円、おから茶300円、焼豚包2ケ380円、)



  お住まいのご相談はブログコメントか携帯電話 080-5516-5413 です。事前にスカイプのダウンロードをお薦め致します。  
       DIYアドバイザー・二級建築士(現場人)  野武由美子

DIYアドバイザー & DIY女子会のコミュです。DIY系ブロガーの方ご参加下さい。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント

「トラブルに強くなる!」作業中にも余震が・・・砂も舞う。

2011年04月18日 | 防災・被災地支援
   昨日は、幕張本郷の現場に行きました。作業中に余震が何度かあり、自分は感じないのですが、近隣から悲鳴が聞こえたり、
午後の地震の時は、お向かいの女性が外に飛び出してくる程でした。
最近千葉では花粉ではなく黄砂(赤土)が飛びかい車は汚れるし、外作業の昨日はアレルギーがとまりませんでした。
集中力が萎えていくのが困ります。幕張辺りは、液状化で舞い上がった砂のせいだとも言われています。

   朝、現地には時間通りに着いたのに、現場には30分も遅れてしまいました。驚く様な不思議な目に遭いました。
習志野市○○1-1-8と聞いて、頭に地図を刷り込んで出かけました。ところが、現場は○○1-1-18だったのです。
同じ番地なので直ぐに見つかると思って歩いて捜したのですがなかなか見つかりません。
グーグル検索したら、大きな道路の反対側でした。新しい道路が番地を寸断するのですね~。郵便屋さん泣かせです。
   たぶんこのせいで、仕事は仕上がりませんでした。現場も作業も好きなのですが、達成感がありませんでした。
ところで監督さん、砂骨ローラーの使い方を「ニッペ」さんのHPから転載しましたので、参考にして下さい。
●砂骨ローラーで配り塗りをし、模様づけが完了するまで5~10分でできる面積ずつ(約1m2が目安です)塗装してください。
あまり配り塗りを広げすぎますと塗料表面が乾燥して模様づけの際、最初と最後での風合いが変わる場合があります。
●極端に厚く塗り過ぎたり、炎天下や風の強い日に塗装するとひび割れを起こす場合があります。


お住まいのご相談はブログコメントか携帯電話 080-5516-5413 です。事前にスカイプのダウンロードをお薦め致します。  
       DIYアドバイザー・二級建築士(現場人)  野武由美子

DIYアドバイザー & DIY女子会のコミュです。DIY系ブロガーの方ご参加下さい。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ   
コメント

「トラブルに強くなる!」地震で壁紙が・・・、玄関の天井から雨漏りが・・・相談殺到!

2011年04月17日 | 防災・被災地支援
  昨日は知人・友人からのSOSが多かった。すぐ行けるお家だと、現調(現場調査)が何と言ってもBESTなのだが、
微妙に距離があると、夥しい説明が必要となる。家の構造の説明から、工事の以頼先、果ては人生相談にまで及ぶ・・・これはいつもの事。

  船橋市内のNさん、新築なのだが、写真を送ってきて「壁紙に横に亀裂がはいっている」という。
壁紙は破れてはいなく、ボードの継ぎ目のパテが崩れただけのようだ。実は、Nさんの家のすぐ近くで、大変な事が起きていた。
六軒ほどの家が地盤沈下で丸ごと沈んでしまったのだ。
壁紙ぐらいで騒いでいる場合かという思いが伝わったのか「怒ってる?」と言われてしまった。
・・・結果から言えば、大工さんが来てくれた。~らしいのだが、大工さんじゃないだろ、内装屋さんが来てくれたんだよ。

  秋田の友人は、玄関の天井から雨漏りがして水浸しだという。間取りを聞いて、ご主人に玄関の天井に上がってもらった。
天井裏の断熱材が大量の水を含んでいるというので排除して貰った。断熱材は軽くて吸水性のないスタイロでもいけるかな?。
原因は地震で増設部分の継ぎ目のコークが切れたようだ。大きな傾きがなさそうなので、コーキングでイケると思った。
コーキングガンの使い方もアドバイスしました。何とかご夫婦のDIYでしのげそうです。
  ここで大きかったのは、スカイプが使えた事です。友人の携帯はAUアンドロイドで、ご主人のはNTTのギャラクシイ。
初めはお二人ともスカイプなど聞いた事もなかったそうです。ギャラクシイが機種によってスカイプに対応しない事が初めてわかりました。
友人のアンドロイドでご主人が現場から被害を伝える・・・私はパソコンでアドバイスをしました。スカイプ頼れる~!
その他、井戸の修理、ブロック塀の補修・・・などのご相談がありました。

  お住まいのご相談はブログコメントか携帯電話 080-5516-5413 です。事前にスカイプのダウンロードをお薦め致します。  

  コーキング画像、のち程UPします。       DIYアドバイザー・二級建築士(現場人)  野武由美子

DIYアドバイザー & DIY女子会のコミュです。DIY系ブロガーの方ご参加下さい。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント (1)

鞆の浦・柳井と周辺の街並み・・・風情があります。

2011年04月16日 | デジタルサロン部
  ある意味「トラブルに強くなる!」シリーズの一つになってしまいました。
IT音痴の私が「ヤフー」に挑戦!、ブログはすぐ出来たのですが、「デジブック」がなかなか上手くいきません。
半日もかけたのに、行くだけ行ったら、1カ月後から有料と分かって撤退!しました。GOOのフォトチャンネルとは違うのですね~
  アフィリエイトの場合もそうですが、GOOは最初から有料と分かるので親切だと思います。
作った資料が勿体ないので、フォトチャンネルに作ってみました。
3月31日にも書いたのですが、西条市のフジワラ化学さんに珪藻土のお話を伺いに行ったことがあります。
その時、鞆の浦と、柳井市の白壁の街並み、周防大島の美しさに魅せられてしまいました。

鞆の浦の船大工さんに戴いた舟釘です。珪藻土のフジワラ化学さん(愛媛県西条市)・・・お世話になりました。  

    

柳井市の白壁の街並みの一角に見つけた「これが喫茶店?」と驚いた古民家~その難波邸の画像です。



DIYアドバイザー & DIY女子会のコミュです。DIY系ブロガーの方ご参加下さい。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
コメント

「トラブルに強くなる!」(40)苦手なコーキング・・・治具作りが決め手。

2011年04月16日 | 防災・被災地支援
  友人に、補修にコーキングを薦めましたが、コーキングは実を言うと余り好きではありません。
  うちでは、美乃里がコーキングの熟練工なので、全部頼んでしまいます。彼女はまず、治具を作ります。
シールの幅に合わせて、金属へらを用意して、そこにゴムを微妙に斜めカットして両面テープで貼り付けます。
あとは、プライマー、溶剤(ペイント薄め液)、ウェス、バックアップ、養生を必ず用意してからかかります。だからいいんでしょうなぁ~
先日も私津田沼の現場で失敗しましたもん。でも言い訳させてもらうと、自分の現場じゃないと仕込みが出来ないから無理だな。

  それはそうとして、私たちが現場で多く使うのは、「変成シリコンシーラント」です。
写真はセメダイン(株)製 POSシール 外壁・内装・屋根の多用途シーリング材で塗装の出来るシリコンです。
次の写真はカートリッジガンとガンにカートリッジを装着した所。まずガンの引き金を引いた状態で、レバーをいっぱいに引いてカートリッジを装着してレバーを戻します。カートリッジのノズルを一度はずして、アルミ箔のような封を破いてノズルをもう一度取付けます。ノズルはシールの幅に合わせてカッターナイフで斜めにカットするといいですよ。引き金を引くと、コーキング材が出てきます。
とにかく、慣れるまではあっちこっちにくっ付きます。ペイント薄め液とウェスの用意お忘れなく。

                       

用途は ◎一般建築物の内外装目地      ◎モルタル、コンクリート、タイルの目地 ◎浴室、洗面所、台所廻りのシール
    ◎各種金属の目地、継ぎ目のシール  ◎各種屋根材のシール    ◎車両(保冷車など)、船舶の窓枠、継ぎ目のシール

使用法は◎シールする面の油・ほこり・さびなどを 取り除き十分に乾燥させます。
    ◎モルタル・スレートなどの多孔質材料には専用プライマーMP-1000を必ず使用し、十分に塗布します。
    ◎カートリッジガンに装てんし、目地のすみずみまで行きわたるように充てんします。
    ◎へら押え(仕上げ)は充てん後直ちに行ってください
    ◎施工後、塗装は、水性系…1時間~7日、溶剤系…1日~7日の間に行って下さい。

特長は ◎広範囲の下地材料への接着性に優れ、耐久性に優れている
    ◎低温時の押出し性に優れ、冬期でも使い易く硬化が早い
    ◎カビの発生が少ない(防カビ剤配合)
    ◎撥水汚染(しみ出し)が少ない。
    ◎塗装が出来る。※塗料の種類によって密着性の悪いものや塗装面がベタつくことがあります。
     特にフタル酸系(アルキッド樹脂)塗料には適しません

DIYアドバイザー & DIY女子会のコミュです。DIY系ブロガーの方ご参加下さい。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ        
コメント (1)

パソコンでラジオを聴きながら、ブログ書いてます。(ラジコ)

2011年04月15日 | 出版・放送・文化
  私は3月11日の深夜に文化放送のお世話になりましたが、被災地でもきっとラジオが心の支えになっていると思います。
  
  今日、ナックファイブ(FM埼玉)79.5を聞いていたら、4月からパソコンでラジオが聴けるようになったという。
オッソー、と皆様はお思いでしょう、言われてそう。篝にもガッツリ言われましたけど、知らないものは知りませんでした。
試しに「ラジコ」のHPにアクセスしてみたら、何と関東圏内のAM・FMが網羅されていました。
今まで、「えふヨコ」(FM横浜)84.7で聴きたい番組があったのですが、
千葉では絶対聴けなかったのでスゴく嬉しいです。もう少し早く知りたかったなぁ~。
  
  もう一つ感動的です。今、パソコンでラジオを聴きながら、ブログ書いてます。音はとてもクリアです。
オーディオとはタイムラグがありますが、チャンネルのチェンジとかは、ワンセグテレビよりも簡単です。
便利になっていくのが怖いですけど・・・そのうち、周波数の合わせ方も分からなくなっちゃうのかな。
  
  篝の話だと、有料(300円)ですけど、AUのアプリもあるのだとか。全国のラジオが聴けるそうです。
私も秋田にいたから分かるんですけど、地方で中央のラジオ電波拾うのはAMでも大変なんです。

               
DIYアドバイザー & DIY女子会のコミュです。DIY系ブロガーの方ご参加下さい。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
コメント

瓦の修理工事が始まりました。・・・仮設住宅の屋根に「遮熱塗料」を。

2011年04月14日 | 防災・被災地支援
  鎌ヶ谷市のご近所のお宅でやっと瓦の修理工事が始まりました。
松戸や柏が入り組んで混在している場所なのですが、瓦の損壊はかなりの数になります。工事が追いつかないという事です。
この地区でも目につかない損壊があるのですが、浦安、幕張、旭、我孫子の被害が甚大なので、工事屋さんはほとんど休みなく、
工事をしているそうで、なかなか小工事まで手が回らないようです。
幕張マリンスタジアム・・・よく間に合いましたね。浦安DLは15日に再開・・・26日遅れで春休みは間に合わなかったけどGWには何とか・・・。
  
  ブログで塗装の専門家が、「仮設住宅の屋根は白い塗料を塗った方がいい」と書いてありました。
昨年11月に、夢工房さんで「遮熱塗料ガイナの講習会を受けましたが、これから向かう夏の室温が全然違うはずです。
 「遮熱塗料」は、ガイナさんは専門メーカーですが、アサヒペンや各塗料会社から出ています。
内容にかなりの差がありますので、価格・成分などは専門の方によくお聞きになった方がいいです。ガイナのお問合せは夢工房さんへ…
                          

DIYアドバイザー & DIY女子会のコミュです。DIY系ブロガーの方ご参加下さい。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
コメント

DIY「トラブルに強くなる!」(37)抜いた壁の補強

2011年04月13日 | デジタルサロン部
  狭い住宅の中での撮影は、人も多く、撮影機材の多さからかなり厳しいものがあります。
数年前、利便性に迫られて、キッチンからリビングに通路を作りました。
その為に壁を抜いたのですが、耐震壁なのでその補強に悩みました。補強に使ったものは・・・。

  トラスが取れないので、別の撮影で使った家具を通路にキッチリ嵌め込みました。壁を抜くより3倍大変でした。
通路は以前は押し入れだったので、撮影機材が重い分、床の補強もかなり頑丈にしなければなりませんでした。

  3月11日の地震で一番揺れなかったので安心しました。構造的にはラーメンだと思うのですが・・・。
余震続きで置き場に困っていた酒類をバーカウンターから避難させました。すべり止めと、キッチン棚を、落下防止に使っています。





DIYアドバイザー & DIY女子会のコミュです。DIY系ブロガーの方ご参加下さい。オレンジ釦を押すと「DIYブログ村」に行けます。↓ 
4月13日19時、OUTポイントランクでTOP画面に7組全員入りました。(初)
・・・・・2位DIY埼玉・9位とんとんはうす・16位しもんそ・18位鈴木ひろ子さん・21位居心地・43位DIY千葉・47位ばんちか


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

コメント (1)

DIYでトラブルに強くなる!(35) 陶器の見えない汚れを落とす。

2011年04月13日 | デジタルサロン部
  内田尚さんはDIYアドバイザーで、DIY千葉の協力者のお一人です。エアコンのメンテナンス中の内田さんです。



  これは、1カ月前の3月10日に「便利工房」の内田尚さんのご協力で撮影したものです。
プロの裏技を惜しげもなく公開して下さいました。翌日震災が起こるとも知らず、お気楽に撮っておりますが、ご容赦下さい。
被災者の皆様にもお役にたてると思います。真鍮ブラシスリーエムの耐水サンドペーパー2000~2500番をご用意下さい。



便利工房」さんへご相談のある方は・・・090-2454-3070 u-c-h-i-002t@docomo.ne.jp
         メールアドレスは・・・ ucida5fa@beige.plala.or.jp  

DIYアドバイザー・DIY女子会のコミュです。DIY千葉・DIY埼玉(2Bえんぴつ)・居心地ブログ・鈴木ひろ子さん、とんとんはうすが・しもんそ参加中。DIY系ブロガーの方ご参加下さい。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
コメント (1)

母との思い出の旅、美乃里(大工)の現場に寄りながら・・・

2011年04月12日 | デジタルサロン部
   昨日から続く余震、朝の地震を心配して、三重の秋田さんから心配のお電話を戴きました。ありがとうございました。今日も14時頃に福島を震源地とする震度6の地震がおきています。長野で7時26分震度5、16時17分震度4の地震が発生しました。   

   ・・・居心地さんの「旅に出ませんか」のフレーズに触発されて、母とのいろんな旅を一編に思い出した。
(母は「とっさのDIY」のDVDに、足の不自由な女優(?)として助演している。主役は手摺り。手摺りを付けたのは篝だから、孫娘との共演だった訳だ。)

  今の時期は甲州の桃の絨毯と、信州の杏子と、高遠の桜が一挙に開花する。4月の19日頃がいいのかな、1日で回れます。以前はネットではなく現地に電話で確認してからでかけた。(・・・もっと昔「杏子の里」に行った時、花が咲いてなくて泣いた事があって・・・開花前の景色は寂しいです。旅館を予約したのがいけなかったんだと思い、それ以来予約したことがない。)高遠城址公園は車椅子でゆっくり回れる、とても親切な所で夜桜も見事でしたが、今年はどうなるのでしょう。
  
  この写真は長野県の富士見町、私の携帯に唯一残っていた。母が大好きなペンション コットンフィールズhttp://www.janis.or.jp/users/kurochan/ です。美乃里が富士見町で大工をしていたので、棟梁の久保田さんのお宅に泊めて戴いたり、美乃里のアパートに泊まったり、・・・安曇野、上高地、八ヶ岳、清里、望月、軽井沢へ・・・母が「今が一番幸せ」と言っていた、その頃です。




DIYアドバイザー & DIY女子会のコミュです。DIY系ブロガーの方ご参加下さい。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
DIY千葉・DIY埼玉・居心地ブログ・鈴木ひろ子さん・しもんそ・ばんちか・とんとんはうすが参加中。
コメント (2)

DIYでトラブルに強くなる!(36)手作り時計直しました。長針が「けな気」です。

2011年04月11日 | デジタルサロン部
3月11日の地震で落下して14時48分で止まってしまった手作りの時計です。とても愛着があったのですが、なかなか直す心の余裕がありませんでした。4月11日、やっと直す気になりました。秒針は失ってしまったのですが、長針がピクピクと懸命に動いているのが健気に思えて、思わず動画に撮ってしまいました。

        



DIYアドバイザー&DIY女子会のコミュです。DIY千葉・DIY埼玉・居心地ブログ.ひろ子さん.コロンボ.ばんちか・とんとんはうすが参加中。DIY系ブロガーの方ご参加下さい。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
コメント (2)

DIYでトラブルに強くなる!(34)「雨樋の補修と、雨水の利用」

2011年04月10日 | デジタルサロン部
・・・船橋市でも液状化被害があり、三番瀬公園が公開されていますが、風評被害も凄まじいものがあります。千葉県産と言うだけで、農業品も漁業品も市場で受け取って貰えません。私たちが常日頃無人野菜でお世話になっている普通の農家の品々です。今までは意識して福島産・茨城産の食材を応援してきましたが、まさか千葉産が風評被害を受けるとは思いませんでした。船橋の魚類は東京都と同じ内海のそれ程離れていない湾内で撮れたもの、江戸前です。千葉だけが汚染されているというのでしょうか?
  ・・・ただ汚染源の東電を責める前に都会人は本当に無駄な電気を使い過ぎてきたとは思いませんか?福島にまで迷惑をかける結果になったのは何故ですか?自分たちの責任でもある訳でメディアで「節電してあげている」「買って上げている」と誇示しないで戴きたいです。節電は当然誰もがすべき事なのですから・・・。 
  
  今日は、やはり地震で「雨樋」が壊れたお家を直してきました。工事をする程の事も無く、雨樋の補修と掃除をして、雨水を利用したいと言うご希望があったので、バケツで雨水を受けられるようにしてきました。節水になると喜んで戴きました。

  




4月9日18時DIYブログ村・・・INポイント・OUTポイントとも6組全員がTOP画面に集結(50位以内)しました。初めてです。ばんちかさんも新参加。
INポイント・・・とんとんはうす6位・DIY埼玉9位・コロンボ13位・居心地ブログ19位・鈴木ひろ子26位・DIY千葉47位・ばんちか109位
OUTポイント・・・DIY埼玉2位・コロンボ8位・とんとんはうす13位・居心地ブログ29位・鈴木ひろ子30位・DIY千葉39位・ばんちか128位

コロンボさんは鹿児島のしもんそマルヒラというホームセンターのオーナーさんです。こちらのお店にはにはDIYドバイザーが22名いるとの事です。
http://shimonso.potika.net/ アクセスしてみて下さい。そしてコメントもお願いします。

DIYアドバイザー&DIY女子会のコミュです。DIY千葉・DIY埼玉・居心地ブログ・鈴木ひろ子、コロンボ、ばんちか、とんとんはうすが参加中。DIY系ブロガーの方ご参加下さい。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村   

       
コメント (2)

DIYでトラブルに強くなる!(33)「自分流/避難の工夫」

2011年04月09日 | デジタルサロン部
  4月7日、午後11時32分、大きな地震が来ました。津波警報がでました。真暗闇の中避難する方の恐怖心ははかりしれません。私はまだ起きていましたが、周囲のお宅は就寝していたらしく、廻りが一斉に電気が付きました。停電は免れましたが、仙台方面では停電で大変だったようです。
  もう少し深夜で、しかも停電したら、大パニックになります。我が家は割に冷静なのですが、それは、建築の仕事に従事しているのが理由かもしれません。そういえばサービス業の次女は一番パニくります。仕事中はお客様の誘導とかちゃんとやっているらしいのですが、内心は恐怖で一杯だと思います。
  そういう訳で、防災・耐震のアドバイザーとして、無い知恵を絞って「自分流/避難の工夫」を考えました。
  
  深夜で真っ暗闇でも手探りで必要品を確保して、安全に避難しましょう。この「長靴」はベットサイド~暗闇でも分かる位置~においておきます。

  



DIYアドバイザー&DIY女子会のコミュです。DIY千葉・DIY埼玉(2Bえんぴつ)・居心地ブログ・鈴木ひろ子さん、とんとんはうすが・しもんそ参加中。DIY系ブロガーの方ご参加下さい。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村   
コメント (2)

4月7日(木)午後11時32分、宮城沖でM7.4の大きい地震がありました。

2011年04月09日 | 防災・被災地支援
4月7日(木)午後11時32分、宮城沖でM7.4の大きい地震がありました。津波警報が出ましたが真夜中の避難はどれほど恐ろしかったことでしょう。千葉北東部でも3月11日に近い感じの揺れでしたが(震度4)、落下したものは何もありませんでした。

内のお向かいさんが、3月11日に瓦が全面的に崩れたのですが、まだ修理が済んでいないので「ギシギシ」と音を立てていました。
千葉北東部でのライフラインは平常です。皆様被災状況・安否確認をお知らせ下さいd。



DIYアドバイザー・DIY女子会のコミュです。DIY千葉・DIY埼玉・居心地ブログ・鈴木ひろ子さん、鹿児島コロンボさん・とんとんはうすが参加中。DIY系ブロガーの方ご参加下さい。オレンジ釦を押すとDIYブログ村に行けます。↓ 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
コメント