婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

ハーモニカ

2015年03月04日 19時09分59秒 | 日々くらし
昨年の6月以来です。

ハーモニカを吹くのは。

自然消滅してしまったハーモニカでしたけど、同好会を作りました。

今月から一月に一回、午後からホワイト義姉の家に集まって練習しましょう…ということに。



    (義姉手作りの吊るし雛です)



おかげさまで5年のハーモニカ経験は素晴らしいもので、

みんな覚えていて17曲吹けましたよ。

本当に「おかげさまで」

先生はおりませんが、4人だけの同好会をこれから続けていきたいとおもいます。



一時間の練習をして



コーヒーブレイクです。



これも、義姉の手作り。

一息ついたらまた練習!

そして終わったらまたまたお茶でして…



皆さん持ち寄りで。



あき義妹の手作りブローチです。

すごいわね、数。

毛糸で編んだモチーフにボタンと安全ピンを止めて

こんな感じに義妹は止めていました。



それぞれ五個いただきました。



これもあき義妹にもらいまいた。

マリネ液と、それに漬けた大根も。

おしゃべりして3時半に解散しました。

久しぶりのハーモニカ、楽しかったです。

宿題も作りましたよ。

一曲暗譜してくること!

わ~、いきなりハードル高い~!





にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

MORIHIKOのコーヒー

2015年03月04日 06時35分06秒 | 日々くらし
札幌の『森彦コーヒー』です。



おいしいという評判で買っちゃいました。

ドリップ2つと豆で。

ドリップ一つはダッシュの妹さんにあげました~

試飲用が入っていましたのでこれから入れましょう。

私はコーヒーを一日2,3杯は飲みます。

コーヒーは切らさないようにしています。

いつもはカルディの『ツッカーノブルボン』を買っています。

実際はコーヒーの味なんてわからないんですよね。

別のコーヒーを飲むと、一口目は、

あ、違うってわかりますけど、

二口目からはいつものコーヒーの味と変わらなくなるんですよね。

私の舌なんてたいしたことないですね。





にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ