婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

今日もおいしくいただきました

2018年06月23日 19時23分43秒 | 庭時間
朝ごはん



またまた手羽先のキムチ焼き



今回はさきっちょも切ってつけこみました。



ここ、コラーゲンがあってじいらはこちらの方がおいしいといって食べます。




とらが

「朝からよ―食べるられるね」だって。


さて、草取りガーデニングしますよ。




畑へ

トマトの花って可愛い







芯の方が薄いピンクの入ったフランネルソウ



ジギタリスと思われる苗を畑に植えますよ。



収穫のおわった絹さやのあとにまたキュウリを植えます。



苗、売っているのかな?



じいらは土手の草取り



私はここを!



ビフォー



アフター



ジギタリスと思われる苗はここに!

もしかしたらさくらそうね(;^ω^)



ほら!これにも似ているでしょ?

これはサクラソウの一種。

雑草が一杯だったのでここも草取り。


さてお昼は!とらも一緒に 『高倉珈琲店』へ



私はスフレオムレツ。

ふわっふわ。



とらはパンケーキにチャイ。

じいらはチキンのなんとか。


晩ごはんは手巻き寿司



ししゃもに大葉にマヨネーズ。



これは我が家の定番。




海老の殻でだしを取って、冷凍ストックの蜆を入れました。



おいしかった~ご馳走様。





なんちゃって「スモークベーコンカルボナーラ」を作る

2018年06月23日 05時47分37秒 | グルメ・クッキング
今朝は梅雨空。

庭に出ると数カ所ありの巣が。

ありがあちこち巣穴を掘って土山を作っています。

さらさらの土山。




白い桔梗は清楚ですね。



チシマナデシコ



エキナセアは好きだなー



新しい百合が開いてきました。


昨日のローカルニュースで、ひたち海浜公園の見晴らしの丘にコキアが植えつけられいる様子を放送していました。

10人の人で植えられているんですね。

32000苗も植えつけるのは大変そう。

コキアは浅く植えつけるそうです。

水分を嫌うので根が傷まないようにと。

いまなら小さなコキアが整列している様子が見られますよ~っておっしゃっていましたよ。

8月にレーザー光線でライトアップされるんですよ。

今年も見に行かなくちゃ!



海浜公園のコキアはもっともっと小さかったですよ。

ここのコキアは特別な品種らしいですね。

普通のコキアは細長いけど、ここのはまん丸いんですって。

うーちゃんの情報です。

本当かな?

見てこようっと。



さて、


先日コストコに行ったときの試食品

『スモークベーコンカルボナーラ』がおいしかったんですよね。


作ってみます。

玉ねぎとベーコンを炒め、そこへ茹でたマカロニをいれてあえます。



カルボナーラを混ぜます。

とろけるチーズをのせてちょっと火入れして完成。