婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

Strawberry Moon は雲の中

2019年06月17日 21時05分00秒 | 日々くらし
今日はストロベリームーンでした。

アメリカでは6月の満月はそう呼ばれるそうです。

可愛い名前!

6月はイチゴの収穫時期、夏至の頃は月が低く昇るため大気の影響を受けやすく

赤みがかることが多いので、赤い苺と結び付けたのでしょう、ということです。

さて、見えるかしら?


じいらが仕事から帰ってくるのを待って



久慈川の土手にまずはサンセットを楽しみました。



沈む沈む!





月が見えるのはまだ明るいのでそれまでスーパーへ向かいます。



車窓から見える雲が染まってきれい。

あら、残念、お月さまは雲の中。



それでも明るくて月の位置がわかります。



なかなか出て来ませんね。

帰りますか!



久慈川の夕陽がまだきれい!

家の近くまで来たら、

あ、出てきました。



もうSTRAWBERRYの色ではないですね。

煌々と輝いています。

庭で見る月が一番きれいでした^^




では夕ご飯^^

刺身に稲荷寿司に買って来たお惣菜のコロッケでした。

写真なし。


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村



小夏とネクタリンでジャム

2019年06月17日 08時03分07秒 | グルメ・クッキング


50本のスイートピー

いつまでも咲いています。

そろそろ二か月にもなるでしょう。

500本以上は咲いたかも。



キュウリの型枠をセットしました。

星型と



ハート型

楽しみ。



3本収穫。合計10本。

今年のキュウリは地這えきゅうりだったようです。

つるが上に伸びていかないそうです。

柔らかいきゅうりでおいしいです。



メダカを買いました。

器も2個用意しました。

替え用です。




畑を貸している方が夏と冬にこうしてお礼に見えます。




小夏とあまりおいしく無かったコストコのネクタリンの残りでマーマレードを作ります。



小夏は種以外は全て入れました。

ネクタリンも皮ごと。



ネクタリンを入れたのできれいな色になりました。


朝ごはん



今日も晴れています。

8時、地震!びっくりしたー。震度4でした。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村

父の日に団子三兄弟

2019年06月17日 00時03分07秒 | 団子三兄弟
今日は(もう昨日になってしまいました💦)父の日だったんですね。

夕方団子三兄弟が来ました。

とうととかあかはお買い物して後から来るって。

団子三兄弟にはすぐごはん。

今日もレトルトカレーだよ^^;




陽が落ちそうな時刻にお散歩。肝試しに^^

庭で、




鬱蒼とした真っ暗な坂道。



「お化けが出そうだね~でたらどうする?」

懐中電灯をお顔に当ててアッキー、


「キャー」と逃げ出すと三人も坂道を駆け上がりました。

楽しかったね~


家に帰るととうととかあかが来ていました。



お土産持参。

メキシコのビールだって。

2ダースはいっています。

「安かったから」って。

コロナ・エキストラというんだって。




晩御飯は



春巻きの皮を三角に二等分して、チーズとロースハムを巻き巻き、油で焼きました。





おいしい!


真竹とちくわを煮ました。



他に



じいらがもらってきたマンゴーをデザートに




父の日のプレゼントは



一番うれしいプレゼントだね。

にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村