婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

桜見物2

2022年04月07日 19時32分50秒 | 花歩き

次はわが町の桜の名所へ。

さくら祭り開催中です。

 

さすがにお弁当を広げて宴会はありませんね。

これは枝垂れ桜です。

年々大きくなっていきます。

 

 

デイサービスの利用者さんがお花見に。

次は?

運動公園です。

 

次は自衛隊の桜

車窓よりフェンス越しにパチリ。

 

水戸の桜川の堤です。

この前も行きました。

やはり満開は違いますね。

これでお天気が良ければね~

まだ続きますよ~

 

<a href="https://housewife.blogmura.com/shufu_over60/ranking/in?p_cid=10243047" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/original/1282137" width="210" height="210" border="0" alt="にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ" /></a><br /><a href="https://housewife.blogmura.com/shufu_over60/ranking/in?p_cid=10243047" target="_blank">にほんブログ村</a>

 


桜満開1まずは我が家の庭から

2022年04月07日 19時17分55秒 | 庭時間

我が家の庭の花です。

暖かくなって一気に咲いてきました。

スノーフレークが増えていました。

外に出したらマラコイデスがにぎやかに。

ムスカリも。

 

河津さくら

ゆきやなぎ

レンギョウ

翁草が出てきてもう花が咲いています\(^o^)/

昨年種まきして出てきた苗をここに植えたのです。

根っこは生きていました。

 

こちらはソメイヨシノが昨日満開になったそうです。

図書館の桜を見に行きましょう。

やはり満開はきれいですね。

桜見学この後も続く^^

 

<a href="https://housewife.blogmura.com/shufu_over60/ranking/in?p_cid=10243047" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/original/1282137" width="210" height="210" border="0" alt="にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ" /></a><br /><a href="https://housewife.blogmura.com/shufu_over60/ranking/in?p_cid=10243047" target="_blank">にほんブログ村</a>