旅行から帰ってくると洗濯の回数も多く、持って帰ってきたものを片付けるのも大変。
土産は別そして、この荷物、どこから出してきたんだろうって、住所探しが大変(;'∀')
気になっていたピエール様の足元花壇に苗を植えました。
コスモスを5本、ナスタチュームの種も直播にしました。
(松葉ボタンは箱にまきました。)
ラバンディラベンダー 斑入りワイヤープランツ リシマキアミッドナイト カレックス アジュガ ロベリア
どんどん増えていきます。
密集してほしい^^
白いオルラヤがコスモスや葉鶏頭に変わる日も来ます。
まだ抜かないでおきます。
フランネル草 白にピンクが混じっています。
サンパチェンス
ドラム缶のサンパチェンスの上下に二粒のナスタチューㇺを埋め込みました。
下に垂れるように。
これは百合のココット たくさんの花が咲きました。
ホタルブクロ
昨日はこれだけ前庭の草取りしました。
草が伸びる伸びる、まだまだありますから💦
こんなのもありました(;'∀')
このひょろ長いのはドクダミの根です。
これでも途中で切れたのですからどれだけ長く地中に根を張っているのでしょう。
絶えるわけがありません(;'∀')
なが~いおつきあい。
ハーブプランター あるとないとではお料理に差が出るような気がします^^
しその葉も庭でようやく大きくなってきて昨日は漬け丼に使いました。
50円で買ったマーガレットが盛り返してきました。
スイートピー
今日は花を摘んで花瓶にさしましょう。
直播したコスモスを間引きしてそれを畑に植えました。
色々やることがいっぱいですね。
今日は低温の日が続きましたがやっと今日あたり暖かくなりそうです。