婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

柚子の木の跡地を花壇にしよう

2022年06月01日 19時20分50秒 | 庭時間

ここ何とかしましょうと言いましたら、即取り掛かりました。

雨降らないといいね。

根のついている柚子の切り株を切っています。

それ椅子にしたらいいんじゃない?

草取りもして

 

この先まで花壇を延ばす予定。

踏み石もしいて。

 

切り株に背もたれを残してもらいました。

一休みするのにいいわね。

後ろをテーブルにして、となると背もたれが逆ね、もんくは言いませんが(;'∀')

アフター👇

広い花壇がとれました。

切り株も捨てずに再利用して花壇の仕切りにしました。

シェードガーデンと言いましたが結構日も当たります。

さて、どのようにしていきましょう。

楽しみです^^

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村


牛乳パックの餌台

2022年06月01日 06時00分00秒 | 日々くらし

昨日は肌寒くなんと炬燵のスイッチを入れていました^^

うーちゃんはストーブを入れたそうです。

今朝は17℃⇒24℃まで上がるそうです。

ブルーバユー

ミムラスは初めて買いましたけど、買ってよかったわー。

花がら摘みと摘心をすればどんどん咲いてきます。

昨日はミニトマトの苗を8本とコキアを3本買ってきました。

トマトは50円でした。

昔畑にコキアを植えたら翌年はこぼれ種でコキア畑になりました(;'∀')

フランネルそうの白が咲いていました。

オランジュリー。

その足元に

クリーピングタイムが増えてきて嬉しい。

青い色が濃くなってきましたね。ベロニカ

お隣の芋畑です。

日曜日に苗を植えられて一雨来たので生き生きとしてきました。

三色揃ったニゲラがかわいい。

 

ピエール様の裏側のシェードガーデンと呼んでいます^^

アスチルベ

 

その横は柚子を切った残骸がまだ残っています。

ここを整理したらもう一つ花壇ができるよ~とじいらをせかしています^^;

このままにして置いたら草だらけになってしまいます。

昨日は暇すぎて(;'∀')こんなものを作ってみました。

鶏の餌台です。

ノウゼンカズラのアーチに吊るしました。

鳥のえさが残っていたので入れました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村