goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

工作と中華おこわ

2023年02月11日 18時31分10秒 | 暮らし

最近、百均に置いてないんですよ^_^

そこで爺らにリクエスト。

そう、ディッシュラック。

お皿立てです。

こうしておくと取り出しやすい。

 

久慈川の土堤を歩きました。

多くの学生がサッカーをしています。

 

帰ってから、

晩ごはんは中華おこわ

その前に焼き豚も完成です。

中華おこわにもたっぷり焼き豚を入れました。

じいらは銀杏剥き係(;'∀')

明日は残りの焼き豚を使ってチャーシュー丼にします^^

とってもおいしい中華おこわでした。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

 

 


便利

2023年02月11日 07時05分00秒 | グルメ・クッキング

生協でした。

何を注文したのかしら?

ムッキーだって。

皮の硬いミカンを切るものです。

昔からこの類のものありますね。

これは三通りに使えます。

白いほうの爪で皮を切ります。

黄色いナイフがついている部分で

スライドして袋をカット^^

これは牛乳パックも切れるそうです。

二個目からはもっとうまく使えそうです。

 

夜明けが早くなりましたね。

嬉しいです^^

今日は建国記念の日ですね。

 

朝ごはん

このプリンは50円です。

河津桜が開いています。

このお皿はだいぶん前に笠間焼のお店で購入したもの。

益子焼の小さな陶器のお雛様もあるんだけど行方不明です。

 

さて、きょうの料理は焼き豚です。

watakoさんの調味料レシピに漬け込みました。

一日くらい置いたほうがいいということなので、今夜か明日焼きます^^

我が家にはレコルト エアーオーブンはないので^^とらに買ってもらったオーブンで焼きましょう^^

焼けたら少し残して置いて中華おこわにも使いたいと思います^^

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村