じいら、出勤前に草取り(;'∀')
パセリとバジルを鉢植えにしました。
多肉のテーブルを掃除していたら(;'∀')
きゃっ!こんなところに。
道路にはみ出ているクリーピングタイムを抜いて倉庫の前にも植えました。
来年の春はここもピンクの花でにぎわうでしょう。
そのうちクリーピングタイムがはびこって抜き取ることになるでしょう。
それは想定内なので✊
生協で買ってみました。
煮物は甘みがあったほうがおいしいのでこれを使ってみようと思います。
いただきもの
あさりと明太子。
こちらもいただいてきました。
牛タン笹かまは5個入りで2枚はすぐに食べちゃいました(;'∀')
いつも大盤振る舞いなのです、感謝。
焼き豚を作って団子三兄弟にあげました。
アサリも二袋。
アサリは冷凍してあるものもいただいたんです(;'∀')
以上昨日のことです。
雨の予報は3時からなのにもう降っています。
先ほど爆竹が鳴りましたのでどこかで運動会が開催されることになったのかもしれません💦
今年から運動会も5月に再開。
コロナ禍で午前中で終わってしまいますが(;^_^A
慣れてしまえばそれは先生も親も楽なことなのでしょうね。
ついたかなー?
地植えから一部を鉢上げしました。
昨日植え替えたパセリとバジル、雨が降って喜んでいる?
オランジュリーはとても良い香りがします。
朝ごはん
カツオのづけと畑のブロッコリー
広島のお友達が送ってくれたかきふりかけ。