コールスローをつくりました。
キャベツ人参は千切りに。
玉ねぎは薄い千切り。
きゅうりは輪切り。
全ての材料に大匙1の塩を振り混ぜ合わせてアイラップに入れてギュッと絞り30分以上冷蔵庫へ。
水分を絞ってかんたん酢を大匙1から2入れて混ぜる。
今回はカロリーを考えてマヨネーズはパスしたけど、おいしかった~^^
うーちゃんに貰った100枚レターで封筒を作りました。
うーちゃんが型紙を作ってくれましたので。
お年玉入れなどにちょうど良い大きさ。
一筆箋を入れたり。
夕方散歩は図書館に返却する本「ポンコツ一家」があったので、図書館周りを歩きました。
因みに「ポンコツ一家」よかったです。
人気本で1週間で返却でした(;'∀')
一日で読み終えました。
断捨離の本はあと1週間ありますので^^
その前の日、お散歩していたら中学生の女の子数人と男の子が一人、5人ほどいたかな?
女の子が「こんにちは」って気持ちよく挨拶してくれました。
こちらも「こんにちはー」って答えました。
通り過ぎたあと聞こえてきました。
挨拶をしてくれたその女の子が
「ほら~、こちらから挨拶すれば返事してくれるよ」って^^
男の子が
「おじいさま、おばあさまだからだよ」という声が^^
わらっちゃいました。
おじさん おばさんではないんですよ、中学生にはどこから見ても私たちは老人なんですね。
派手な服着ていても(;'∀')髪の毛が紫でも(;'∀')ツーブロックのカットであっても(;'∀')
婆さんは婆さんなんですね。
特養カットにしか見えないのかも。
そういえば母もツーブロックでした(;'∀')
でも、じじーとかばばーとか言われなかったのは嬉しいわ^^
おじいさま。おばあさまだって💦
その男の子 いいところのお坊ちゃまかしら。
おやつに買ってしまいました。
黒落花生。
皮にポリフェノールがたっぷりだとか。
皮は取って食べていますけど。
ヨークベニマルのポイントシールを集めてゲット。
気に入って二回目です。
今使っています。
タンブラー二個入りです。
出してもおくところがないので箱入りのままにして、誰かにあげようかな。
うーちゃんにいつもいただいているのでお礼にあげました^^
早速旦那様が焼酎を入れて飲んでいるそうです^^
これ、氷がなかなか解けにくくていいんですよ。
こちらはまた別のスーパーでシールを集めて20㌫off
値下がり額がベニマルのほうが50㌫と大きいです。
以上、昨日のことでした。
朝から雨です。
最高温度が16℃ですって(;^_^A昨日と比べると10度近くも低い(;'∀')エアコン入れました(;'∀')
今日は6回目の新型コロナワクチンの接種です。