昨日の続き。
こちらに先日予約しておいた『峠の釜めし』を受け取りに行きました。
ほっかほか。
さて、これをどこでいただきましょうか。
と言うことで出かけたのがこちら。
その前に磐城石川駅を通過したのでUターンして行ってきました、押し鉄に^^
磐城石川駅です。
しかし、駅員さんがいらっしゃいませんでした💦
欲しかったなー^^残念。
ネットより拝借。
進みます。
2時間10分もかけて到着したのが福島県道の駅平田です。
前にも二回ほど来たことがありますが、つい先日もニュースで放送していました。
ハバネロを販売していて、ソフトクリームも名物とか。
ここでいただきます。
やはりおいしいですね!
食べたら産直へ。
まずは入り口でスタンプを^^
ハバネロは一袋しか残っていませんでした。
これはモグラさんにプレゼント💦
こういうところは午前中の早い時間に行かないといけません。
もう二時過ぎです(;'∀')
さすがに辛いものが多いです。
買った物はこちら
こちらを購入しました。
茶色い焼きそばに経木に包まれた納豆 メークインに里芋 ハバネロに辛み調味料(;'∀')
こちらも。玉咲きさくらそう150円 とアネモネ180円。
一日秋晴れで気持ちの良い日でした。
アッキーのお誕生日の様子が送られてきました。
9歳、旅行から帰ってくる途中で買って来たそうです^^
ちょっとお疲れモード^^
車の中でいちごが傾いてしまったのね💦
お誕生日おめでとう、アッキー。
元気いっぱい過ごしてください。
以上昨日のことでした。
新潟のお友達の華展の作品です。
素晴らしい👏
5年ぶりに華展が再開されてあちこちで開催されるので参加したりお勉強させてもらったりと奔走しているようですね。
頑張る72歳?
今朝は10℃です。
暦の上では霜降ですって、霜が降りる頃。
最終的な鉢植えを取り込まなくては。
晴れです