婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

ガーデニングと模様替え

2023年10月07日 06時15分16秒 | 庭時間

このベンチ、別の場所に移動して、ソファーを移動。

ソファーが欲しいのですが、それを言うと、ナッキーが

「おれ、このソファー気に入っている」だって。

だんご三兄弟が三人でさんざんジャンプしたりして色あせてしまったけど、

座り心地には全く異状なくしばらくカバーをかけて使います💦

 

ベンチは👇

とりあえずいったん縁側へ。

 

ピエール様裏の花壇👇

ミセバヤ

裏であまり日が当たりません。

 

グリーンアイスとミニ薔薇

 

この紫陽花も地植えにしようかな。隣のゼラニュームもそろそろ中にお引越しさせないと。

紫陽花はこちらに移植しました。

お隣のヘメロカリスも(多分^^)株分けしました。

 

 ヘメロカリス   ではありませんでした(;'∀')                処分

春の頃です。

なんとしろあやめでした(;'∀')

鉢植えの紫陽花は4つ持ってきました。

これで水やりが楽になります。

毎年の植え替えも必要ないし。

 ここは今度^^

ピエールフェンスに絡まっていた朝顔を取りました。

花壇に石灰をまきました。

ここもポタジェガーデンに。

 

サンセベリアの一本が前から枯れていたので切りました。

試しに挿し穂に。

ダメもとでさしました。

 

これも縁側に取りこみました                こちらの斑入りカポックも入れました。

百均ワッツで100円で買って来たもの、増えます。

4月にはこんなでした。

 

長袖になったら必要になってきて引っぱり出しました。

茶碗を洗う時に袖口が濡れてしまわないように。

これはAKI義妹の手作り。

ソックスも冬物と入れ替え。

 

午後からは塙の道の駅に行ってきました。

こちらのトイレはいつもきれいな花が飾られています。

お昼はこちらで。

いつもはお弁当を買うんですけど。

桜の時期は土手の桜を眺められます。

冷やしつけラーメンと書かれてあったので注文しましたら、あれ?

ラーメンにかき揚げ?ネギにワサビ?

何のことはない、ざるそばの麺がラーメンに変わっただけでした(;'∀')

お蕎麦のほうがおいしいですね。

ラーメンはやはりラーメンのスープじゃないと(;'∀')

 

買った物はこちら。

地元の野菜です。

きゅうりは230円、10本入り。

他にパプリカと万願寺唐辛子を。

きゅうりは浅漬けの素につけました。

 

塙はダリアが有名です。

道路に植えてあるダリアを見てきました。

ダリア園は入園料400円なので毎年パスします💦けちー。

 

集まったので交換してきました。

ピーターラビットミディアムサイズ

カワ(・∀・)イイ!!!

 

晩ごはん

昨日のローストビーフの残りそしてじいらが買ってきました💦

肉肉肉でした。

以上昨日のことでした。

 

今朝も14℃です。

まず起きるとソックスを履きます。

暖房はもうちょっと我慢かな^^

今日は電気式毛布を出して干しましょう。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村