ライヴCD lucky man ドイツ盤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/03/285fab6e7146beb160c384727e4c5ac8.jpg)
プラケースCDペラ紙ジャケット
本日はオムニバズCDを取り上げようと思っていたのですが、
昨夜、不覚にもウトウトしてしまいまして、
目的物を見つけ出す時間が取れませんでした。
それで、こちらのCDに変更となりました。
discogsとかは購入してから見たりするケースが多いので
入手するまでは、
どんなCDかは全く解らなかったのですが、
収録曲を見ると、
90年代中期のライヴ録音を収めたモノであると、
推定されます。
ライヴCDの収録曲に関しては、
実際のライヴの流れではなく、
順番の入替等はあるのかも知れませんが、
最初の方と最後の方だけは、
それらしく収めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7d/f42b6b806da67cf36d64325f3f6f2149.jpg)
プラケース裏側
控え室で急いで撮ったら不鮮明だった
2002年製
何しろ、職場における仕事の遣り方が変わって、
日中に聴いて確かめる時間が取れなくなってしまったので、
音を聴いたちょっとした感想が書けないままアップする状態に。
ジャケットのペラ紙には、
見開くと他のアーティストのアルバムタイトルが、
記載されています。
どうやら、これは、廉価盤のシリーズの1枚であると、
推定されます。
あちこちにELPマークが載っています。
載っていないのはCDの盤面ぐらい。
プラケース裏側とCD盤面に1箇所だけ、「ドキュメント」という
カタカナ文字があります。
制作者の遊び心のようなモノかも知れません。
日本が好きなのかもね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ca/e38f7df3ab47e83f905d361af38435d3.jpg)
CD盤面
CDを外すと、
黒い色の大きめのELPマークが出現しますが、
写真は省略
以上。
EL&Pを愛しつづけてまいりましょう。