エイジア 1983年 フライヤー
12月7日告知用
カール・パーマーのカテゴリーで、1983年のエイジアの来日コンサート時のチケットの半券を3枚アップした事があります。
12月6日 6:30pm
12月7日 2:00pm
12月7日 6:30pm
確か、この3枚が同時発売されていたと思います。
このうちの1枚の公演の日時が、変更になった事だけは、
おぼろげな記憶としてあったので、その事にも少し触れていますが、
最近、mixi内のEL&P研究会で、
当時のコンサートの日時の変更を知らずに、
残念な思いをされた方がFM誌に投稿された様子が載っていましたので、
おぼろげな記憶がはっきりしました。
感謝です。
結局、12月7日は、武道館公演の中日で、
米国のテレビ局の、「エイジア・イン・エイジア」という収録か生中継の企画が、
午後の公演で行われる事になり、
それに伴って、午後の部の開演時間も少し変更になったのです。
もともとは、その企画が発端となって、
12月7日の夜の部が、翌日の夜に変更になったのであると考えられますね。
この12月7日の夜の部の変更については、
投稿記事によると、2ヶ月前から告知されていたものではあったらしいのですが、
当時、告知は新聞等で行われていたにすぎず、
テレビやラジオ等で告知した様子はなかったように思います。
(一部の雑誌にも載ったようではあります)
とここまで書いてから、
以前、入手したフライヤーをじっくり眺めてみたのですが、
これだけでは、12月8日の武道館公演が加わった事ぐらいしか解りません。
12月7日の6:30pmのチケットが12月8日の6:30pmのチケットに変更になったという説明は記されていないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3d/f7d7bf536729e304bf4e25f7dfef064a.jpg)
画像 フライヤー
まるで7日の2:00pmが追加公演のような扱いになっている
チケットを発売する段階においては、ウェットン先生が来ない事は、はっきりしていましたので、
このようにグレッグの顔が写っていますね。
但し、12月7日の夜の部の公演日の変更は、チケットの販売が終わってからでしたし、
通販と違って、購入者の連絡先を控えているわけではないので、
個別の告知はできずに終わったという事ですね。
その事を知らずに、12月7日の夜に、足を運んだ方は、
翌日の予定が空いていれば、再度、武道館に足を運ぶ事もできたのでしょうが、
翌日に来る事ができなければ、泣き寝入りするしかなかったと思います。
但し、この時のコンサートの未使用の券があったとしても、あまり高値はつかないかも知れません。
以上。
本ブログはエマーソン、レイク&パーマーにまつわる品物、
あるいは関連づけた品物のあれこれを、私自身の思い出、感想、私的な意見、観察日記などによって綴っております。
世代を越えたEL&Pファンのちょっとしたお楽しみになれば幸いです。
ランキングに登録しています。更新の励みになりますので、
下記のバーナーをポチッとして応援してくださればとてもありがたいです。
2014年1月13日 yaplog!
![にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ](http://music.blogmura.com/progressive/img/progressive88_31.gif)
にほんブログ村
12月7日告知用
カール・パーマーのカテゴリーで、1983年のエイジアの来日コンサート時のチケットの半券を3枚アップした事があります。
12月6日 6:30pm
12月7日 2:00pm
12月7日 6:30pm
確か、この3枚が同時発売されていたと思います。
このうちの1枚の公演の日時が、変更になった事だけは、
おぼろげな記憶としてあったので、その事にも少し触れていますが、
最近、mixi内のEL&P研究会で、
当時のコンサートの日時の変更を知らずに、
残念な思いをされた方がFM誌に投稿された様子が載っていましたので、
おぼろげな記憶がはっきりしました。
感謝です。
結局、12月7日は、武道館公演の中日で、
米国のテレビ局の、「エイジア・イン・エイジア」という収録か生中継の企画が、
午後の公演で行われる事になり、
それに伴って、午後の部の開演時間も少し変更になったのです。
もともとは、その企画が発端となって、
12月7日の夜の部が、翌日の夜に変更になったのであると考えられますね。
この12月7日の夜の部の変更については、
投稿記事によると、2ヶ月前から告知されていたものではあったらしいのですが、
当時、告知は新聞等で行われていたにすぎず、
テレビやラジオ等で告知した様子はなかったように思います。
(一部の雑誌にも載ったようではあります)
とここまで書いてから、
以前、入手したフライヤーをじっくり眺めてみたのですが、
これだけでは、12月8日の武道館公演が加わった事ぐらいしか解りません。
12月7日の6:30pmのチケットが12月8日の6:30pmのチケットに変更になったという説明は記されていないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3d/f7d7bf536729e304bf4e25f7dfef064a.jpg)
画像 フライヤー
まるで7日の2:00pmが追加公演のような扱いになっている
チケットを発売する段階においては、ウェットン先生が来ない事は、はっきりしていましたので、
このようにグレッグの顔が写っていますね。
但し、12月7日の夜の部の公演日の変更は、チケットの販売が終わってからでしたし、
通販と違って、購入者の連絡先を控えているわけではないので、
個別の告知はできずに終わったという事ですね。
その事を知らずに、12月7日の夜に、足を運んだ方は、
翌日の予定が空いていれば、再度、武道館に足を運ぶ事もできたのでしょうが、
翌日に来る事ができなければ、泣き寝入りするしかなかったと思います。
但し、この時のコンサートの未使用の券があったとしても、あまり高値はつかないかも知れません。
以上。
本ブログはエマーソン、レイク&パーマーにまつわる品物、
あるいは関連づけた品物のあれこれを、私自身の思い出、感想、私的な意見、観察日記などによって綴っております。
世代を越えたEL&Pファンのちょっとしたお楽しみになれば幸いです。
ランキングに登録しています。更新の励みになりますので、
下記のバーナーをポチッとして応援してくださればとてもありがたいです。
2014年1月13日 yaplog!
![にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ](http://music.blogmura.com/progressive/img/progressive88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます