今年もまた古里に春の妖精たちが舞い降りました。
ニリンソウ親子のようでかわいいですニリンソウわずかな春の光を求めてキバナノアマナ真っ黄色が鮮やかですキクザキイチゲ私の故郷 遊佐町では『ででぽっぽの花』と言います。ちょうどこの頃から鳴き始める『キジバト』の鳴き声ですね。樹木の上に咲くキクザキイチゲ舞い降りる場所を間違えた・・・? (^^;)エンゴサク撮影場所山形県遊佐町蕨岡撮影DATANikon D750TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO VCNikkor AF-S VR 70-300mm F4.5-5.6G
フォロー中フォローするフォローする
まだ大丈夫と思いますよ。
最近は寒かったし、ニリンソウはむしろ今が見頃になっていると思います。
頑張ってね~♪ (^^)/
今日は徳島も寒くなってます。
喜んでいただけて私もうれしいです。
こちら山形庄内も、桜は咲けど寒いです。おとといは雪までちらついていました。
積もりはしなかったのですが、写真的には積もった方が絵になるんですが・・・。
まあ、寒い方が花持ちはいいので、桜をしばらく楽しめそうですね。
(^^)/