風の記憶

the answer is blowin' in the wind

紅葉 モミジ もみじ7

2009-11-14 | 紅葉



 


野に大地の息づかいを感じ いのちのきらめき感じ

世にやさしき義を探し 命の輝きを感じながら

僕は とぼとぼと歩いてゆきたい 



- 野に 世に -より






ブログ『海坂つぶやきの風』

















にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

にほんブログ村 写真ブログへ 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もみじ モミジ 紅葉6 | トップ | 十二滝 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (伊藤)
2009-11-29 23:28:16
空☆花さん、こんばんは。(^^)

こちらももうすっかり冬モードです。
気温も低く、雪を待つばかりですね。

紅葉も様々ですが、私も様々な彩りが混在しているところに惹かれますね。
街にも彩りはもうすっかり無く、紅葉が何か懐かしい気分ですね。
(^^)/
返信する
お久しぶりです♪ (空☆花)
2009-11-29 13:18:43
伊藤さん、大変ご無沙汰しております。

秋も終り、もう冬に突入してしまいましたね。

今日は天気がゆっくりと下り坂のようで、気温が低く寒いです。

さて、記事の紅葉とっても綺麗ですね。
とくに、3枚目が気に入りました。
真っ赤ばかりでなく、ところどころに緑が混じっていてイイ感じですね。
返信する
Unknown (伊藤)
2009-11-16 01:56:10
月うさぎさん、こんばんは。(^^)

本当に、秋が終わって行きますね。
こちらは昨日からずっと強風が吹いていて、本当に台風のような風が吹いているんですよ。
この時期の日本海側は例年強い風が吹き付けて雲が凄いスピードで流れて雷が鳴って、という気候の時期なんですが、昨日今日は例年になく強風です。
おかげで、街路樹の紅葉もすっかり吹き飛んでしまいました。
この時期は彩りも終わり、もの寂しい気分になりますが、真っ白な白鳥たちは美しく、やがて来る雪を予感させてくれます。
雪が降る風景もまた良いものですよね。季節はどんなときにも楽しみを用意してくれていますね。
(^^)/
返信する
Unknown (伊藤)
2009-11-16 01:47:47
七海さん、こんばんは。(^^)

自然には心をいやしてくれる何かがありますよね。それは大自然ではなくて、身近な小さな自然が多いように思います。
私もこう見えても(見えないでしょうが(^^ゞ)結構落ち込む方でして、でもよく身近な自然の何気ない美しさに救われたりしています。

山陰も素晴らしい自然があるのでしょうね。旅してみたいです。
(^^)/
返信する
秋の彩り名残惜しいです (月うさぎ)
2009-11-15 22:44:22
伊藤さん、こんばんは。

季節のバトンタッチが始まってるんですね。
もみじの綺麗な彩から、白の世界へと季節は移ろいでゆくのですね。
季節もとぼとぼ歩いてゆくのだわ。
名残惜しいけど、月うさぎも後を追いかけて
とぼとぼ トボトボ ひと休みしてから
またトボトボと 歩いてゆきますょ。
とても綺麗な秋色を とても心地良かったです 
返信する
ありがとうございます (七海)
2009-11-15 09:08:36
少しばかり気落ちしていたので、
こちらの紅葉の深さ、清々しさに救われました。
窓には久しぶりの青空が・・・。
それだけで、晴れやかになりました。

山陰に暮らしてます。
白鳥が青空に映える季節ですね。
白鳥が高らかに鳴いて飛ぶ日は、
何故か、雲が遠慮しているようで不思議です。
返信する
Unknown (伊藤)
2009-11-14 15:30:01
房州やさん、こんにちは。(^^)

本当に自然の色は美しいですよね。自然の色に心が揺さぶられるのは、人間も自然の生き物だからでしょうね。

とりあえず、紅葉(もみじ)特集はこれで終わりです。
こちらは昨日の強い東風で葉っぱがほとんど飛んでしまい、紅葉も終わりを迎えています。
晩秋の色合いが濃く、そんな中に白鳥の白色が映えています。もうじき白鳥と同じ色の雪が空からやってきて平野を全て染めてしまう季節がやってきます。
(^^)/
返信する
自然の (房州や)
2009-11-14 10:01:55
自然の色はみんな美しい
冬の白が来る前の
秋の赤色黄色茶色

当地では
今は山茶花がたくさん咲いています
返信する

紅葉」カテゴリの最新記事