教えて!TOSHIさん:ブログ版

ライブハウス<T☆ROCKS>のオーナーTOSHIによる、音楽や音楽以外・・のお話!

T☆ROCKS:TOSHI

小田急相模原ライブハウス <T☆ROCKS>のオーナー「TOSHI」です。 音楽の話、音楽以外の話・・などなど色々!HPの 「教えて!TOSHIさん」も更新中! t-rocks@jcom.home.ne.jp

3.11

2013-03-04 | 日記

もうすぐ東北地方太平洋沖地震が起こった日になりますね。

きっと毎年色んな特集を色んな所で目にすることになるでしょうね。

あれからT☆ROCKSでも募金などを行い、赤十字や町田鶴の羽の会などを通じて随時送らせて頂きました。

 

きっと皆さんも当時の色々な思い出があるでしょう。その瞬間のことも鮮明に覚えているでしょうね。

確かに個人的には初めてと思うくらいの大きい揺れを何度も感じて、これはヤバイな・・・とその瞬間は思いましたね。

その後もしょっちゅう揺れて、普通に椅子に座っていても「揺れているんじゃ・・」って錯覚するくらい。

それは仕方ないとしても、その後の計画停電ってやつがきつかったね。仕事に行って途中で帰ってきて、

部屋で布団にくるまって寒さに耐えると言う、今考えるとかなりな異常事態。日本人でなければ暴動でも起こって

たんじゃないかと思うよ。みんな不平不満も言わず(言っても仕方ない)ちゃんと従ったもんね。考えると凄いことだよ。

特に工場とか、客商売の仕事は大打撃。完全に生産はストップするわ、お客さんは帰さなきゃいけないわ・・・。

もちろんT☆ROCKSも全滅。そりゃそーだわ。ライブどころじゃないよね。こっちもいつ停電するかわからないし。

その後も「停電したら保証は?」って言われたことも少なからずあったけど、東電に聞かないとわからない。

申し訳ない。もちろん無料で延長OKだけど。電気止めるときはいきなりバツッと予告もなしに落とすからね。

ライブ中だったら悲惨だよ、本当に(苦笑)。毎日何時に停電するのかチェックしないといけなかったしね。

ガソリンもなくなるから車使えないし、水や食料も危なかったよね。

 

もちろん地震の被害が大きかったところの人たちに比べたら、まるでなんてことない環境なんだろうけど、

こっちの人たちも生きていかなければいけないからね。ただでさえ不況だったのにますます落ち込んだよね。

実際進路が変わった人も多いだろうな。会社、勤め先などつぶれたところも多いだろうし・・・。

都内は計画停電から外れてて、もちろん首都機能を失うわけにはいかないと言う大義名分があるわけだけど、

薄着のTVキャスターを見ると、他人事だなあと思ったね。

現地で親しい人を亡くした人もいる・・・家を・・・財産を・・。

 

何がいいのか悪いのか、信仰は関係あるのか、日ごろの行いか・・・もうすべての価値観が崩れた出来事でも

あったよね。

その時からだんだん、自分のするべきことはなんなのか、それ以外のこともやってる余裕はあるのか、色々

考えるようになったかなあ。

みんなもそうでしょ?まさに「いつやるの?今でしょ!」状態(笑)。

バンドやりたければやればいいし、会社辞めたければ辞めればいい。離婚したければすればいいし、結婚したければ

すればいいよね。好き勝手に生きるわけではないだろうけど、なんか漠然と我慢していたかなあ・・・とか実は

やりたいことがあった・・・と思っていたら考え直すことも大事かもなあと思った。


若者たち

2013-03-04 | 日記

なにやら、昔のTVドラマみたいだな(笑)。

最近自分のブログ読むと若者が嫌いみたいになってるけど、そんなことはもちろんないんですよ(笑)。

むしろ理解したいと思うんだけど、よくわからないのは、演奏が終わった後、「どうでしたか?」って聞いてくるじゃん?

まだあまり俺と親しくないバンドさんなんかはちょっと遠慮がちに。で、こっちも色々いいところと、改善した方が

いいところなどを言って行くんだけど、大概おとなしく聞いて、返事もしっかりしてるし、きちんとした態度なんだけど、

例えば「その辺はどう考えてるの?」って聞いた時に、どうもハッキリしないときも多くて、こっちも一所懸命アドバイス

するんだけど、のれんに腕押し状態になることも多くてさ。

「あれ?大丈夫かな?」って思うこともたまにある。もっとね、グイグイ来てもいいんだけどね。

それに「どうでしたか?」って聞いてきて、でも内心は「褒めてね、ひどいことは言わないでね」って考えてる人も

いるかも知れないじゃん?(笑)。俺、そこまで心理読めないからさ、普通にいいところと悪いところ言うけど、

それで大抵は「なるほど、わかりました、勉強になりました」って言ってもらえるんだけど、たまに黙っちゃう人も

いてさ。全然きつくは言ってないしフォローもする言い方していると思うんだけどさ。多分考えちゃうんだな。

で、それはいいんだけど、言われたことに自分だけで完結しないで、言った人のことも考えようよ。

そこまで頭回んないか。「なるほど、そうっすねー」くらい言ってあげないと、相手も弱る。

相槌ってやつな。普段の会話でもそうだよね。返事しない人ってたまにいるよね。返事って言うか相槌か。

コミュニケーションブレイクダウンだぜ(笑)。

 

話は戻るけど、俺もアドバイスするときに数学ではないから正解と不正解がきっちりわかれているわけではないから、

微妙な部分は「それはあえてそうしてるの?」って、聞いて、そうなら尊重するようにしてる。

頭ごなしにこっちで決めつけないようにはしているんだけどね。

自由に出来きて、自分の個性を出せるのが音楽活動なわけだから、頭ごなしに俺のルールに乗せるようなことは

絶対に言わないんだ。あくまでこうした方が効果的、客観的にはこう見える・・・などのアドバイスだよね。

その中で「そこはあえてそうしたいんです」ってなれば、それでいいんだ。そういってくれるとありがたい。

 

でもどんなミュージシャンでもいいところは絶対にあるんだよね。そこをしっかり見て伸ばしてあげたいよね。

悪いところが例えばそれが技術だったら、一番簡単で、練習すれば良くなっていく。ステージングだったら、

心を込めてお客さんに届けるようにやるとかパフォーマンスはこういう動きをした方が効果的とか、

アレンジはライブの場合はこうした方がいいとか、色々考えられる。良くなる要素は無限にあるよね。

向上したいと思っている人なら、今はまだまだでも絶対に良くなるから。

まずはいいところを見つけて磨いて、同時に弱点を直していけば早く成長するね。

俺、いいところを見つけるの得意だよ。絶対見つけてやる!!!!