今年7月7日、日本郵便から「星の物語シリーズ第1集」が発売されました。
82円郵便切手(シール式)が1シートに10枚あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d8/8ce4ba1da0a53565fdae21d2318f79c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3f/60ea1ac5aa37b9c5279ed0b0bef13060.jpg)
星の物語について
人々が星空を見上げて感じる、宇宙の雄大さ、星の神秘といった物語性を切手からイメージして
いただきやすいよう、星を題材とした新しいシリーズ名を「星の物語」としました。
発行する郵便切手のデザインについて
古来より星占いで使用され認知度の高い黄道12星座の中から、かに座、しし座、おとめ座を
イメージして、切手のデザインとしました。また発効日にちなみ七夕の「織姫(おりひめ)星」
として有名な、こと座のベガも切手デザインに採用しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/fa8c3455710e53fc002fe816631e1368.jpg)
1、かに座 3枚
2、しし座 3枚
3、おとめ座 3枚
4、ベガ 1枚
天文雑誌等の情報トピックスで切手発行のアナウンスがありましたが、買いそびれていました。
9月下旬、丸森町の三角点の制覇をめざしていて、丸森筆甫郵便局の側を通ったので、局内で
在庫を聞いたところありましたので、購入してきました。
黄道12星座のシリーズなので毎回3つの星座となると全4シリーズとなります。
次回からタイムリーに購入しようと思っています。
82円郵便切手(シール式)が1シートに10枚あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d8/8ce4ba1da0a53565fdae21d2318f79c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3f/60ea1ac5aa37b9c5279ed0b0bef13060.jpg)
星の物語について
人々が星空を見上げて感じる、宇宙の雄大さ、星の神秘といった物語性を切手からイメージして
いただきやすいよう、星を題材とした新しいシリーズ名を「星の物語」としました。
発行する郵便切手のデザインについて
古来より星占いで使用され認知度の高い黄道12星座の中から、かに座、しし座、おとめ座を
イメージして、切手のデザインとしました。また発効日にちなみ七夕の「織姫(おりひめ)星」
として有名な、こと座のベガも切手デザインに採用しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/fa8c3455710e53fc002fe816631e1368.jpg)
1、かに座 3枚
2、しし座 3枚
3、おとめ座 3枚
4、ベガ 1枚
天文雑誌等の情報トピックスで切手発行のアナウンスがありましたが、買いそびれていました。
9月下旬、丸森町の三角点の制覇をめざしていて、丸森筆甫郵便局の側を通ったので、局内で
在庫を聞いたところありましたので、購入してきました。
黄道12星座のシリーズなので毎回3つの星座となると全4シリーズとなります。
次回からタイムリーに購入しようと思っています。