星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

阿武隈天文同好会・月例会2201

2022-01-17 23:11:22 | 

1月17日、毎月第3月曜日は、阿武隈天文同好会の月例会です。

会場は、丸森町まちづくりセンターです。
出席は、5人です。
★先月の行事報告
・1月3日、角田駅前星空観察会、曇、会員4人、お客さん:6人、
 二重星を見てみよう!!台紙4枚配布
・1月10日、丸森町星空観察会、晴、会員5人、お客さん1人、二重星をいろいろ見た
・1月3~4日、しぶんぎ座流星群、Sさん・なし
・1月上旬、コスモハウス・宇宙クリスマス天体写真展示(12月5~26日)、撤収
 コスモハウス・エントランス部の写真の更新、協力依頼
・レナード彗星の観測報告
・1月11日、ISSの月面通過、南相馬市、雨で中止

★今月の行事予定
・2月7日、角田駅前星空観察会
・2月14日、丸森町星空観察会
・2月21日、月例会
・1月27日、かくだ宇宙っ子まつり実行委員会
・1月18日18時27分、ISSと木星
・1月22日、JAXA金井宇宙飛行士講演会、かくだ田園ホール
 申込期限:1月20日、角田市まちづくり政策課0224-63-2112
・Iさんから仙台市天文台フリーマガジン2022冬号が配布される
 出席者で天文ドリル25問に挑戦、後半は難しかった。