風俗図鐔
風俗図鐔
ちょっと面白い図柄の鐔を紹介する。作者は、描かれている人々に対してかなり批判的であったと考えられる。描かれているのは、江戸時代に間々みられた宗教の端っこを生業とする人々。「願人坊主」が師走に門前で経文を唱えていくらかのお布施をもらうのは良いが、代わりに冷たい海の水を浴びて汚れを落とすのが生業の「代垢離」は、断ると逆に脅すものだから、仕方なくお金を払うことになる。大きな神社の遣いのような姿で家々を巡る「御師」も、中には困ったことをした者があったという。「鉦叩き」、「すたすた坊主」等々、世人の現世利益を望む気持ちの真正面に切り込んでいた人々が一堂に会した場面。袈裟を付けた僧の着物の下に尻尾が見える。鐔の裏面に、強い批判が示されている。鐔の裏面を活かした、面白い作である。
風俗図鐔
ちょっと面白い図柄の鐔を紹介する。作者は、描かれている人々に対してかなり批判的であったと考えられる。描かれているのは、江戸時代に間々みられた宗教の端っこを生業とする人々。「願人坊主」が師走に門前で経文を唱えていくらかのお布施をもらうのは良いが、代わりに冷たい海の水を浴びて汚れを落とすのが生業の「代垢離」は、断ると逆に脅すものだから、仕方なくお金を払うことになる。大きな神社の遣いのような姿で家々を巡る「御師」も、中には困ったことをした者があったという。「鉦叩き」、「すたすた坊主」等々、世人の現世利益を望む気持ちの真正面に切り込んでいた人々が一堂に会した場面。袈裟を付けた僧の着物の下に尻尾が見える。鐔の裏面に、強い批判が示されている。鐔の裏面を活かした、面白い作である。