酔漢のくだまき

半落語的エッセイ未満。
難しい事は抜き。
単に「くだまき」なのでございます。

復活の味  かまぼこ佐々直

2011-07-29 09:10:33 | ああ宮城県な話
先だって故郷から届きました。 「なんだや!佐々直の笹かまだっちゃ!」 でした。 もう、家族で大騒ぎでした。 「笹かまだ!佐々直だ。ひさしぶりだなぁ」と年下君。 「この前仙台に行ったけど『笹かま』は老舗で食べたいよね」とシティラピッド君。 「工場、無事だったのかなぁ」と家内。 こんな感じでございました。 宮城の蒲鉾は全国的に有名ですが、蒲鉾工場だけに沿岸部へ集中しております。 塩竈でも例外ではご . . . 本文を読む
コメント (21)

「青葉」であったころ

2011-07-08 07:24:57 | ああ宮城県な話
 300人中260番  逆立ちしたら  東大確実?だっちゃ! テレビ版「青葉繁れる」のオープニング。  みなさんおらいのはなしば聞いてけさいん で始まる歌詞でしたが、酔漢もこの部分しか知りません。 手を尽くしましたが、ネットでもかかりませんでした。 (御存知の方がおりますれば、お知らせ下さい) この番組は、酔漢小学校6年生時。 主人公「稔」役を、森田健作さんが演じておりました。 ですが、 . . . 本文を読む
コメント (19)

昨日の夕刊から・・「釜」と「竈」

2011-06-17 11:15:33 | ああ宮城県な話
昨年の今頃。丁度夏休みの計画を立てるこの時期。藤沢駅のコーナーには宮城への旅ポスターが多く張り出されておりました。 「日本。美まし国。伊達」「宮城 寿司街道」「仙台・松島・蔵王2泊3日。秋保温泉へ」などなど・・・・。 ところが、やはりあの震災以降、こう言ったポスターは貼られていません。 「少し寂しいな」と、通勤の帰りに思ったりもします。 宮城県の方は、読まれることの少ない「読売新聞夕刊」です。 . . . 本文を読む
コメント (5)

昨日、やはり宮城沖

2011-03-10 09:27:42 | ああ宮城県な話
昨日、酔漢ディスクワークの最中でした。 PCを眺めている傍、画面がおおきくちらつくのに気づきました。 「なんだやめまいだべか?」 と思って、ふと目を上に上げますと、天井からぶら下がっている案内板が大きく横にゆれております。 ふと、思い出しましたのが「秋田県沖地震」です。 福祉大キャンパスにいた酔漢は、大きな非常に長い横揺れを感じておりました。 「遠く、海で地震が起きると、周期の長い地震を広い範囲で . . . 本文を読む
コメント

オレたちひょうきん族と丹治さんと酔漢

2011-01-21 10:27:31 | ああ宮城県な話
大学受験の際に上京しました。宿泊場所は「代々木」。かつて、「東京オリンピック」のとき、選手村として使われていた建物は、老朽化がひどく、「なんだや、おらほの校舎とあんましかわらねぇべさ」(仙台向山高校あの木造校舎です)と言った感じでした。 夕食は自分で取らなくてはなりませんが、大きな食堂にはテレビがあって、大勢での(受験生だべ)テレビ鑑賞となります。 土曜日です。ある人物がテレビのチャンネルを替えに . . . 本文を読む
コメント (4)

真冬、思い出す・・事!妙な経験。

2011-01-11 10:51:02 | ああ宮城県な話
寒中お見舞い申し上げます 以前ご紹介いたしました「仙台公園」です。もっとも名づけ親は家内でして、欅の木と仙台萩が隣り合わせて植えられていることからこの名を勝手につけました。 その公園(酔漢自宅の真下)の正面入り口にございますのが「蘇秦蠟梅」です。 その蠟梅は花壇の中央に植えられております。そして看板が一つ。 「蘇秦蠟梅の広場」と。  水は生ず  菜をと . . . 本文を読む
コメント (8)

冬、我がソウルフード

2010-12-14 09:21:06 | ああ宮城県な話
「しまった!写真を撮る前に、ポスターが変えられているぅぅぅ!」 昨日の通勤帰り、JR藤沢駅構内です。 昨日までこんなポスターがあったのでした。 宮城伊達の旅。日帰りパック!12600円。松島牡蠣小屋で「焼き牡蠣食べ放題60分!」 この記事をご紹介しようと企んだ酔漢です。写真を撮影して投稿しようかと・・。 うーーん残念でした。 この季節になりますと、やはり「牡蠣」は食べたくなる食材です。 これ . . . 本文を読む
コメント (10)

魚へ・・・誘う

2010-11-30 09:47:06 | ああ宮城県な話
「つりっこさぁいぐべ」 と、午前二時、親父が寝ている酔漢の部屋のドアを叩きます。 5月の初め、日曜の未明です。 母親の「学校に遅れるヨ!」という目覚ましの声よりも効き目のある声です。 この言葉を聞いたとたん、眠気がすっ飛んで、がぜん「やる気」(釣りの)が出るのでした。 慌ててベッドを飛び起きて身支度します。 自身の道具はスタンバイOK!親父の愛車に積み込みます。 「今日はどこさいぐのすか?」 「鮎 . . . 本文を読む
コメント (4)

我が家に何故こんな物が!

2010-10-25 09:46:58 | ああ宮城県な話
お久しぶりでございます。 先週来、やはり仕事が佳境に入ってまいりました。これから家で仕事をしなければならず、今回もお茶を濁しているわけでございます。 その前の週は風邪をひいてしまいました。 前回、お休みの日もお知らせしたばかりでしたが、そのお休みもまたまた変更せねばならず、スタッフの休みを自身も含めて決めているのは何を隠そうこの酔漢めでございますが、そこは仕事の流れというものでして・・。 と、冒頭 . . . 本文を読む
コメント (11)

昔、花山村があった頃

2010-10-07 11:04:43 | ああ宮城県な話
大和は酔漢のライフワークです。ですが、本来の「くだまき」と並行して語ろうかと考えました。仕事の都合で水、木と連休になっております。水曜を特集(勝手につけました)に木曜を身近な話題にしようかと・・・。 本日が初日。昨日の新聞記事を見て思い出した事があったのでした。 「帰って来た『くだまき』」でございます。 . . . 本文を読む
コメント (14)