最近国の外郭団体で 財団法人ヒートポンプ○○センターというのがある
これは効率のいい空調機を使う人に対して補助金をだしてその差額を補って、国の
CO2対策の一助にしようという制度らしい
僕のバカがすぐ飛びついた 何故なら我が社はサブコンの設計や現場と違って当然のように最高効率の機種しか使わないのでうちの設計物件では全て補助金が取れるじゃん
と思った訳なのだ
ところが 甘くない
そう皆様既に察しのとうり このセンターはどうもメーカーが中心に立ち上げたものに違いない と確信したのだ
何故なら ある大きな家具やさんの空調リニューアルの設計の提案で 数百万の補助金を取れるようなシステムを考え 見積をガチンコでとってみた
なんと1000万以上も高くなる 補助金もらっても 高くなってしまう
そこで メーカーに八つ当たり でも結局ほんとはもっと価格破壊されるんじゃないの? いえこれは出来ないんですよ・・・
う~ん おかしい
で 僕の結論! 補助金の分は高く売るような談合をしているのではないか 公取に調べてもらいたいものだ
そして 我が社がいつも使っているエアコンより効率の低いタイプに補助金がついていて これは何なんだ! メーカーの都合では コレを売りたいんだもんね
というシナリオが見えてきた あ~あ やっぱ真面目にやっている人間には世の中あまくないや
こうなったら裏をかいて なんとか 施主のよろこぶ顔を見るため シナリオを次の物件でかくぞ 出直しだ
これは効率のいい空調機を使う人に対して補助金をだしてその差額を補って、国の
CO2対策の一助にしようという制度らしい
僕のバカがすぐ飛びついた 何故なら我が社はサブコンの設計や現場と違って当然のように最高効率の機種しか使わないのでうちの設計物件では全て補助金が取れるじゃん
と思った訳なのだ
ところが 甘くない
そう皆様既に察しのとうり このセンターはどうもメーカーが中心に立ち上げたものに違いない と確信したのだ
何故なら ある大きな家具やさんの空調リニューアルの設計の提案で 数百万の補助金を取れるようなシステムを考え 見積をガチンコでとってみた
なんと1000万以上も高くなる 補助金もらっても 高くなってしまう
そこで メーカーに八つ当たり でも結局ほんとはもっと価格破壊されるんじゃないの? いえこれは出来ないんですよ・・・
う~ん おかしい
で 僕の結論! 補助金の分は高く売るような談合をしているのではないか 公取に調べてもらいたいものだ
そして 我が社がいつも使っているエアコンより効率の低いタイプに補助金がついていて これは何なんだ! メーカーの都合では コレを売りたいんだもんね
というシナリオが見えてきた あ~あ やっぱ真面目にやっている人間には世の中あまくないや
こうなったら裏をかいて なんとか 施主のよろこぶ顔を見るため シナリオを次の物件でかくぞ 出直しだ