TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

試し撮り

2018年08月01日 | ひとりごと
新しく購入したカメラの試し撮りを兼ねて昨日の早朝、自宅から自転車を走らせて、近所の大阪城公園に散歩に行ってきました。以前利用していたカメラと同じニコンの機種なので、慣れている前の機種と同じ操作方法が多いですが、ちょっと違う操作方法もあって、戸惑うことも多く、もう少し練習して慣れておかないと思うように撮影できないということに気がつきました。今回試し撮りしたカメラは望遠の倍率が大きいので、遠くの景色が撮影できるのはいいですが、旅行に持って行くには少々重いのが難点です。今度持って行って撮影しようと予定している日まで後数日しかないのでぶっつけ本番での撮影になってしまいますがまあなんとかなるかと考えていますが甘いかな?昨日は、朝から大変蒸し暑い1日でした。

朝5時半ごろの大阪城公園 極楽橋付近 公園内は早朝でもたくさんの方々がウォーキングや釣りなどされています。

公園内の花々は真夏なので少なくなっていますね。

とんぼがたくさん飛んでいました。木々に覆われた場所は朝からセミが大合唱していました。
この下の写真はおまけです。

朝公園内から見えたお月様を望遠で撮影。お月様をこのカメラの望遠で撮影するとこういうふうに撮影できるんだなあと思いました。
昨日は火星が地球に大接近した日だったそうで、真夜中12時半ごろ起きて夜空を眺めました。お月様が左に火星が右に見えたので練習で撮影してみました。最大の倍率で望遠で撮影するのは手振れするので難しいなあとも思いました。


火星はオレンジ色に見えていました。

午前1時半ごろはこんな感じで見えていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする