TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

なばなの里2022その2

2022年10月12日 | 旅日記

10月6日、なばなの里を散策したときの続きです。

花ひろばをゆっくり散策しました。

真っ赤な秋を演出していたコリウス

この真っ赤なコリウスを眺めながら歩いていたら自ずと童謡の『まっかな秋』のワンフレーズを口ずさんでいました。

アイランド富士が見えていました。

1周してきました。こちらの場所に来たときはラーメンをいつもいただいてましたが、あったのかもしれないけれど看板に書かれてなかったのでなさそうかなあと勝手に思い込み、今回は違うお店でお昼ごはんをいただくことにしました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なばなの里でランチ

2022年10月12日 | 旅日記

10月6日、なばなの里を散策したときの続きです。花ひろばからお昼ご飯をどこかでいただくために歩いて行きました。

柿がいっぱい

花ひろばから一番近い場所にあった翡翠というお店でお昼ご飯をいただくことにしました。

玄関にいたメダカ

景色を見ながらゆっくりお昼ごはんをいただきました。最初はラーメンで軽くお昼ごはんを済まそうと思っていましたが、和定食をいただくことにしました。父の誕生日のための旅行でしたからお値段は高かったけれど、美味しくいただいてきました。

約30分くらいゆっくり食事をしてから左まわりに歩いて行きました。

きんさん、ぎんさんお手植えの淡墨桜

マリーゴールドの花壇が色鮮やかでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっかな秋🍁

2022年10月12日 | 旅日記

なばなの里の花ひろばで散策していたときに、真っ赤できれいだったコリウスを眺めていたら思わず歌っていた『まっかな秋』が動画にあったので貼り付けてみました。3番まで歌詞があったのですね。1番しか知らなかったです。小学生のときの音楽の教科書に載っていた歌でした。

まっかな秋🍁(♬まっかだな~)byひまわり🌻歌詞付き|童謡|

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする