2月22日に訪れた防府天満宮の続きです。
野村望東尼像
天満宮の社殿を造営した毛利重就像から東に方向に歩いて行きました。
いのしし注意の看板がありました。この付近はいのししと遭遇することもあるのかなと思いました。
河津桜が咲いていたのを見掛けました。
天神山公園がありました。
天神山公園から梅林が見下ろせました。
天気がいい日には海が見えるそうです。
帰りは石段を降りることにしました。
マンホールの蓋発見
石鳥居まで下ってきました。
2月22日に訪れた防府天満宮の続きです。
野村望東尼像
天満宮の社殿を造営した毛利重就像から東に方向に歩いて行きました。
いのしし注意の看板がありました。この付近はいのししと遭遇することもあるのかなと思いました。
河津桜が咲いていたのを見掛けました。
天神山公園がありました。
天神山公園から梅林が見下ろせました。
天気がいい日には海が見えるそうです。
帰りは石段を降りることにしました。
マンホールの蓋発見
石鳥居まで下ってきました。
2月22日、防府天満宮の石鳥居の側にあったまちの駅うめてらすには観光案内所があり寄ってみました。
うめてらすは石鳥居のすぐ左側にある建物です。うめてらすは、観光案内所、レストラン、お土産屋さんがある施設です。うめてらすでは「梅まつり」が開催されていました。
来館された方々の願いが書かれた梅の形のメッセージカードは梅まつり終了後防府天満宮に祈願されるそうです。
うめてらすでは自転車や車椅子を借りることができます。今回はこちらで車椅子をお借りしました。
山本寛斎さんデザインの雛人形が展示されていました。
菅原道真公がこよなく愛したうめをモチーフにした吊るし飾り「うめもん」があちこちに飾られていました。
中庭のしだれ梅
うめてらすの中にあったレストラン「スイートホーム」で日替わりランチをいただきました。