昨日までの猛暑はどこに隠れた?朝方から雨が降り始め台風8号の九州縦断で日中は嵐の予報。9号、10号の動きも気になるがたまたま仕事休みでラッキー!今日は一日、妻と家を守らねばと気持ちがはやる。地震・雷・火事・○○!災害に匹敵するほど怖かった親父は昔の話し、若者言葉も思考も理解できない現代の古い親父達はシ . . . 本文を読む
H30年7月31日でFacebookとの連携機能サービスを廃止したとか!?理由もわからず、一方的な廃止通知のようで何ともショックとしか言い様がない。因みにTwitterやmixiなどのSMSには一度も参加したことはない。
書く練習のつもりで始めた日記の「gooブログ」、振り返ると9年と2ヶ月も続けている。若い頃から何度か日記を付け始めたが続いた例がなかった。今回続く要因、恐らく誰 . . . 本文を読む
欲望のない人間はいないと思うが、限りなき欲望には落とし穴が待っているものだ。IR法案が閣議決定で解禁!いくらカジノは国や地方の収入源になるとはいえ依存症患者をもっと作るつもりなのか。ダライ・ラマ14世のこんな言葉を思い出した。「欲望は、海水を飲むことに似ている。飲めば飲むだけ、喉が渇くもの。」
知人は宝くじ依存症!ツキが回って一攫千金?一度味を占めたら夢は絶ち切れないようで、会社を辞め人間性も変 . . . 本文を読む
ピーク予報でいよいよ非常事態!昼間は自重するとして処方薬と花粉グッズでどうにかなる。恐ろしいのは夜・未明、一戸建ての隙間から忍び込む見えない悪魔?花粉重症患者は発作的症状で殆ど眠れず、堪ったものではない。
今週も出張なく、ジムやチャリ・ウォーキング(散歩)など一切の外出を控え、事務所で息を殺し臨戦態勢だ。このまま一週間続いたら・・・生きる屍?その時2階に作った「癒しの部屋」を思い出す。早速 . . . 本文を読む
例年より一ヶ月程遅い花粉の襲撃でアプリの警報が鳴る度にドキドキ!重症患者は真剣にレーザー治療や最終逃避行まで考えた。だが、沖縄は三つの障害?金銭面、独居暮らし、妻の却下で断念せざるを得なかった。
医学の進歩なのか、去年は3種類の錠剤で殆ど症状出ず。やっぱり花粉グッズより医者の薬!今年も同じ錠剤を主治医に出してもらい朝晩飲み続けている。目の痒みの軟膏ももらってきた。今年は飛散量が多い?はたま . . . 本文を読む
真夏に呑む生ビールは喉越し爽快!だが飲酒運転だけはやってはいけない。1年間の取締り件数は約2万7千件、交通事故数は4千件を上回り夏場も多いとか。どうして根絶できないのだろうか。
呑むなら乗るな!誰もがわかってるし、誰だってできる筈だ。ただ、CanじゃなくWill。可能性のできる(Can)でなく、決意のやる(Will)!乗るなら呑まない。ちょっと一杯?このくらい?気のゆるみが命取り . . . 本文を読む
たまたま7月5日(水)15時過ぎ、湯布院からの帰り道に今度の豪雨に遭遇した。高速道は叩きつける雨で殆ど視界も見えず、目の前の白線だけが頼りの運転だった。
大分道の山田SAでトイレ休憩を取ろうとした矢先、あまりの激しい豪雨で降りれず我慢するしかなかったが結果的には命拾いとなった。もしあの時、サービスエリアに寄っていたら、前後して特別警戒警報が発令され高速道は通行止め、朝倉インターで . . . 本文を読む
飛蚊症騒動!気にしなくなったら急に治まった。やはり病は気、それとも母があの世にもっていってくれたのだろうか。そんな軽い気持ちで次いでにと眼底検査を受けた。
これが大変!点眼液でぼやけ、真っ暗の部屋で強烈な光線を両目に浴びる。診断結果は何と右目奥が網膜裂孔??網膜が破れ、このままにしておくと網膜剥離になり失明の危険もあるらしい。即刻、レーザーでの手術が始まった。頭の奥に重たい痛みが . . . 本文を読む
まだまだ現役のつもりが重ねる歳には勝てないのか?年金もらいだしたら途端にあちこち健康不安が出始めた。神様は上手いこと生涯ストーリーを組み立てたものだ。
今度は突然、右目に虫のような影が映って、慌てて近所の眼科に駈け込んだ。待合室は溢れんばかりの患者の数、かなり待たされた。色んな検査をして結論は飛蚊症(ひぶんしょう)?誰もがなる病気らしい。そう言えば先月頭に五十肩で整形外科に通い始 . . . 本文を読む
左肩に鈍い痛み!手を上げるのも辛い。何日か我慢したがいよいよベッドの寝返りもままならぬ。妻に勧められ整形外科に行ったが老人の溜り場?仲間には入りたくないと思った。
レントゲン撮り、診断は60歳半ばなのに五十肩!原因聞いたら加齢?うなずくしかなかった。赤外線と電気治療を10分ずつ、気持ちがいい。最後に肩甲骨(けんこうこつ)に直接する神経注射、一瞬ためらったがそこまでは痛くなかった。
帰ってネットの . . . 本文を読む
車内でもスマホ手離せない人は多いようだ。SNSにゲームアプリ、消音で悦を楽しむのは勝手だが車内での携帯の会話だけは許せないものがある。
静寂な車内で突然の着信音に待ってたとばかりに応答する?車内なのにこちらからわざわざ携帯掛けて喋り出す?メールかラインで済まないのかと睨みつけても周囲気にせず耳に刺さる甲高い声で話し続ける。偶々と思うがいずれも同世代のオバサマで社会的な常識ないのか?年配者は許さ . . . 本文を読む
今月は早々に警告は入っていたけど、いよいよドコモからデータ量到達の知らせがありました。考えてみるとPC(文字入力)より安易にサイト(音声検索)開き過ぎて、ブラウザのデータ増大を引き起こしたようです。
「契約のデータ量を超えたので通信速度が低下し最大128kbpsとなった」という通告。1GB追加で1000円(税抜き)のメッセージが何度とドコモメールで送られてきます。以前は慌てて遠隔サポートなどに問 . . . 本文を読む
ゴールド更新中なのに車のトラブル。それも単身生活中の7月に2日続けて、気のゆるみ?運も悪かったんでしょうね。修理と罰金で5万5千円の出費!歯がゆさと不甲斐なさで立ち直るのに暫く掛かりましたよ。今は時が解決してくれたのでお話しできますがね。
「人は失ったものに目を向けますが、私は得たものに目を向けます。」(登山家モーリス・エルゾーグ)
トラブルという事実よりもそこから何を学び、何を得たか!?変え . . . 本文を読む
世界一貧しいと言われる元ウルグアイのムヒカ大統領がこの度日本を訪れました。その時のメッセージに同調した日本人も多かったはず、「国を治める者の生活レベルはその国の平均レベルでなければならない。」というものでした。
「私はみんな豊かさというものを勘違いしていると思うんだよ。大統領は“王家のような生活”、“皇帝のような生活”をしなければいけないと思い込んでいるようでね 。私はそうは思わないんだ。大統領 . . . 本文を読む
世間には、問題を乗り越えようとする人と問題にぶち当たらぬように道を選んで進む人がいます。ほとんどの人は後者だと思いますが、あなたならどちらのやり方に賛同しますか。「大抵の人は問題を解決しようとするよりも、問題を回避するためにより多くの時間とエネルギーを費やしている。」(ヘンリー・フォード)
ちなみに大参事や大きな事件が起きた時、米国と日本の対応はかなり違うようです。日本は急場凌ぎの打開策打つのは . . . 本文を読む