台風14号が関東直撃!こんな日にわざわざ日光まで出かけるなんて。実はテレビで紅葉を見たばっかりの思い立ちでした。
10月最後の週末とあって「特急きぬ」は満席状態、皆さんどうも日光ではなく鬼怒川温泉へ直行のようでしたね。
台風のすごい濃霧で紅葉狩りを世界遺産に日程変更して、どしゃぶりの雨の中の社寺巡りとなりました。フード付ウィンドブレーカーに折りたたみ傘、リュック背負っての軽装備です。
こんな最悪な日に観光客など居るものかと思い思い?しかし悪天候なんて関係ない!?「東照宮陽明門」の石段にはカラフルな傘の行列が続いていました。中国や欧米の方もたくさん見ましたよ。
言い出しっぺですが、もうびしょ濡れで降り続く雨と底冷えの寒さに震えながらの悲惨な散策に本心、選りによってなんでこんな日に来たのかと後悔しましたよ。
でも帰り道、「勝道上人像」前の茶店で飲んだ珈琲は薄くて味もなかったけど、身体の芯を溶かすストーブの温もり、声が倍賞千恵子似の女将との愉しい雑談、なんか救われたような気持ちになりましたよ。
10月最後の週末とあって「特急きぬ」は満席状態、皆さんどうも日光ではなく鬼怒川温泉へ直行のようでしたね。
台風のすごい濃霧で紅葉狩りを世界遺産に日程変更して、どしゃぶりの雨の中の社寺巡りとなりました。フード付ウィンドブレーカーに折りたたみ傘、リュック背負っての軽装備です。
こんな最悪な日に観光客など居るものかと思い思い?しかし悪天候なんて関係ない!?「東照宮陽明門」の石段にはカラフルな傘の行列が続いていました。中国や欧米の方もたくさん見ましたよ。
言い出しっぺですが、もうびしょ濡れで降り続く雨と底冷えの寒さに震えながらの悲惨な散策に本心、選りによってなんでこんな日に来たのかと後悔しましたよ。
でも帰り道、「勝道上人像」前の茶店で飲んだ珈琲は薄くて味もなかったけど、身体の芯を溶かすストーブの温もり、声が倍賞千恵子似の女将との愉しい雑談、なんか救われたような気持ちになりましたよ。